表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼宮中宮物語  作者: 花詠 詞子
8/9

葉桜女御編_#1




鳴き渡る 歌読み鳥よ 梅の香が 誘うまにま 傍に居寄れば


     葉桜女御




◇◆◇◆◇◆◇




──中宮様がお見えです。

 夫の子を産んだ私に優しい笑顔を向け、労いの言葉をかける。


──ありがとう。あなたが皇子を産んでくれて、本当に喜ばしいことだわ。


──立派に育てて、将来は帝になる皇子なのだから。


 どこまでも美しく。どこまでも透明な心を持つ、決して何者にも冒されない、この国で一番高貴な女性。

 たとえ世界がひっくり返ったとしても、私には適わない女性。

 そう思い知らされた時、私が抱いていた黒き渦が、とても惨めでちっぽけなものに思えた。

 中宮様の秘めたる思い。


──すべてはあの方のために。私たちは存在しなければならない。




◇◆◇◆◇◆◇




 桜色から葉桜色へ移り変わる季節。

 左大臣家の姫が入内してから三ヶ月が過ぎようとしていた。

 ある晩、梅壷の渡り廊下から月を眺める女性の姿があった。

 まるで今にも月へ帰ってしまいそうな風情を漂わせた。

 儚い美しさを身に纏う女性。

 月の光に照らされ、光沢を放つ流れる黒髪。

 その表情は扇に隠れ、見えなくとも袖から零れる美しさは隠せない。

 そこへ足音を忍ばせ、近づく男がいた。


「宮よ」

 呼ばれた女性は声のする方へ振り返り、穏やかな微笑みを浮かべ


「今夜はもういらっしゃらないのかと思いましたわ」


 男は宮と呼んだ女性へ慈愛に満ちた眼差しを向け。


「仕方のないこととはいえ、左大臣の言いなりになって、そなたとの時間を削るつもりはない」


 そう告げた声音には少し怒気が入り混じっていた。 そんな男の様子にやれやれと宮は困ったような笑みで。


「私のことは気になさらないでって、あれほどっ! んんっ」


 次の言葉を紡ぐ前に宮の唇は男の唇で塞がれてしまった。

 しばらくの間、男と宮は互いの唇を貪り合う。

 そして、唇がはなれると、男は熱を帯びた名残惜しそうな瞳を向けた。

 宮は恥ずかしそうに頬を赤く染め、男の胸に顔をうずめ。


「このような場所で恥ずかしいですわ」


 蚊の鳴くような声で呟く。

 そんな宮の姿に更なる愛しさを募らせた男は優しい笑顔で。


「誰に気兼ねすることもないぞ。そなたはもっと堂々としておればよい。中宮という立場にいるのだから」




◇◆◇◆◇◆◇




 時を同じくして。

 弘徽殿の廊下で一人の少女が月を眺めていた。


「今日は帝のお渡りはないのかしら?」


 切ないため息を吐き呟く。

 そんな少女の様子に目を細めながら、お付きの女房が答えた。


「葉桜女御様。帝は昨日も一昨日もおみえでしたのよ。今日は女御様の体を気遣われて、夜のお渡りを控えられていると思いますわ」


 その言葉に葉桜女御と呼ばれた少女はポッと頬を染めた。さらさらと流れる黒髪が葉桜女御の白い肌を撫でる。

 白百合のような凛とした美しさはなくとも、かわいらしい牡丹の花を思わせる雰囲気を纏う彼女。

 女房の言葉にうっとりと夢見るような表情をした。


(何も知らない私に帝は壊れものを扱うように優しく、そして時には雄々しく求めてくださる)


 帝とのことを思い出しては熱く早鳴る胸。

 幼い頃から蝶よ花よと育てられた葉桜女御にとって、自分に皆の愛が向けられるのは当たり前のことだと思っていた。

 葉桜女御にとって入内とは、生まれた時に決まっていた未来。

 そのために幼き日より、和歌、琴、古今和歌集の暗記など、帝の后になるための最高の教育を受けてきた。

 そんな葉桜は入内したら、すぐ中宮になれるものだとばかり思っていた。

 それを父親である太政大臣に文句を言えば、今中宮は帝が即位が決まる前より連れ添われた方で、非の打ち所のない完璧な女性のため、下手な出だしができないとぼやいていた。

 帝に対しての不満はない。何もしない父親に対しての怒りと女御という身分、そして自分よりも高い地位にいる女性の存在が許せずにいた。

 女房たちを下がらせた葉桜は。


「帝は東宮を経ずに我が一族の力で即位されたのよ。なら、我が一族の力で中宮を廃后にすればよいのに。なぜお父様はそうなさらないの? あの女がいるせいで、私は中宮になれないのよ! 本当に忌々しい女だわ」


 中宮に対して抱いたものは彼女が初めて経験した思い。

 自分を大切にしてくれる世界の中で育った彼女。

 世間を知らない。

 そして人の気持ちも。


「帝も大変よね。私を中宮にしたくても、あの女が邪魔をして。そうだわ。私、いいことを思いついた」


 何も知らない口から紡がれる無邪気な悪意。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ