導入~倉庫作業員のイメージと活躍の場
みなさんは「倉庫作業員」と聞いて、どんなイメージをお持ちになるでしょうか?
倉庫内は夏は暑苦しくて、冬は寒い!
体育系の人たちが働いている。
辛くてきつい仕事ばかり・・・・・・。
給料が安い!
誰でもできる仕事。
このように、みなさんは考えてしまうかもしれません。
今挙げた考えは、どれも正解です!
しかし、これは表面しか見た時の感想にしかすぎません。
彼らが、どんな仕事をしているのか、と知る人はほとんどいないでしょう。
なぜならば、「倉庫作業員」とは裏方的な仕事であり、目立たない職種だからです。
ここで、皆さんに知っておいてほしいことがあります。
それは・・・・・・。
スーパーに出荷するための食料品の仕分け作業。
ホームセンターで使う商品の仕分け作業。
農業製品に使う製品を梱包したり出荷する作業。
今挙げたのは、あくまで一例です。
これを見てみなさんは、どのように思いましたか?
目立たない職種ですが、みなさんの生活に関わる仕事でもあるのです。
今回から倉庫作業員の仕事を、私の経験を踏まえた上で、書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
続く