表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

136/143

夢に楽土を求めたり 18

父の顔が真っ赤になって……怒ってるのか……照れているのか……いや、たぶん、怒っているんだろうな。

さすがに自分が失言を重ねたことに気づいた。

恥ずかしくて泣きそう……。


父の目が怖くて、シェナミさまに助けを求めた。

シェナミさまもまた真っ赤になってらしたけれど……こちらは明らかに父とは違い、興奮してはしゃいでらした。


……よろこんでらっしゃる……。

それがうれしくて、涙がこみ上げてきた。


「フィズ。いらっしゃい。泣かなくていいのですよ。」


差し伸べられた手にすがるように、私はシェナミさまに寄り添った。

頭や頬を優しく撫でてもらい、子供のように安心した。


父の憤怒の形相はしばらくしてようやく和らいだ。

……諦めた……というところだろうか。

ため息をついてから、父は提案した。


「そういうことなら、婚礼の儀を急ぎましょう。結納から婚約式、結婚式と普通なら半年、急いでも3ヶ月はかけるものですが、1ヶ月で進めるつもりで準備いたします。……フィズ、とにかく帰ろう。」


さすがに拒絶することはできなかった。

シェナミさまも仕方ないと諦めたらしい。


「……では、私も、傷口が塞がったらすぐに戻ります。……ああ、そうだ。ジランのいない間、娘のディーツアのことをよろしくお願いします。」

「はい!お待ちしています!……ディーツア……何てかわいい名前……あ……ディーツアって……。」


その名前には聞き覚えがあった。

ディーツアって……そうだ、シェナミさまが前の奥さまのシズーリさまと別れてから、同棲してらした女性がディーツアさまって……私、すっかり勘違いしていたわ。

まさか、お嬢さんのお名前だったなんて。

あ!

思い出した!

もう1人いた!

ウーノさまの侍女のカナヴィ!

あのかたもシェナミさまのお手付きだったとかなんとか……。


「あの……カナヴィは……」


私が何を言い出したのか、父もシェナミさまもよくわからなかったらしい。


「カナヴィ?カナヴィがどうかしたのかね?」

「カナヴィでしたら、母の弔いを終えて、故郷に帰りましたよ。自分も持病があり体調が悪かったのに母のために我慢してくれて……この上、娘の面倒をみてくれとはとても言えませんでした。」


シェナミさまの説明には、何のやましさも感じなかった。

……私、ずいぶんとうがった見方をしていたというか……偏見で凝り固まっていたみたい。

シェナミさまは、心を病んだ奥さまのシズーリさまを実家に帰して、愛人のディーツアさまと暮していたから、かつて関係していたカナヴィのいる実家に帰らない……と、曲解していた。

最低だわ。

私、本当に……シェナミさまに、ものすごく失礼な勘違いをしていたのね……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ