表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

129/143

夢に楽土を求めたり 11

「ほらね。フィズどのに、充分、心を開いているでしょう?……いや、失礼。……そうですね、おもしろがって笑ってしまったお詫びに、僭越ですが、いいことを教えてさしあげましょう。」

「はあ……いいこと、ですか……」


反応に困っている私に、宰相は言った。


「ええ。たぶんフィズどのだけが知らない、いいこと、です。……フィズどのの御父君は、師をよくよくご存じでしたよ。フィズどのと師のご関係については驚いてらっしゃいましたが、とても喜んでいらっしゃいました。」

「どうして……。」


わけがわからず、むしろ困惑した。


「親戚だそうですよ。とても大切な。……フィズどのにとって、だけではなく、御父君にとっても。」

「……親戚?誰が……」


そこまで言われても、私にはぴんと来なかった。


「もちろん、師が、ですよ。……ふふ。本当に覚えてらっしゃらないのですね。それでも惹かれ合われたのは、やはり運命ということでしょうか。ロマンティックですねえ。」


宰相は、私の反応を見逃すまいと、顔を覗き込むように首を傾けてから、仰った。


「師のお名前を教えてさしあげましょう。シェナミ、と仰るのですよ。」


シェナミ……シェナミ?……シェナミ!?

シェナミって、シェナミ?


え!?


あの、シェナミさま?

トミルお姉ちゃんのお兄さんで、ウーノさまのどら息子のシェナミさま?


えええっ!?

だって、だって!

シェナミさまは……もっと……もっと……。


……。


はたと気づいた。

そうだわ。

以前見ていた宰相府発行の広報で、シェナミさまが宰相のお仕事をされていた……。

あれは……弊衣先生のことだったんだ……。

どうして思い当たらなかったんだろう。


……いやいやいや。

全然、面影ないもの。

わかるわけない。


……でも……よくよく考えてみれば……私が覚えているシェナミさまって……え?……最後にお会いしたのって、いつだったかしら。

ええと……トミルお姉ちゃんが嫁がれる送別の宴の時?

……それから、お会いしてないの?

あの時、私は4才。

シェナミさまは、15才年上だから……19才。

19年の歳月が流れていたのね。


その間に、確か、シェナミさまは、勝手に結婚して離婚して、投獄されて……ああああああ……そう言えば、弊衣先生も同じようなことを……。

そうだったの……。


それじゃあ、本当に……あの、シェナミさまなの?


何時までも言葉の出ない私を、宰相さまは楽しそうに御覧になっていたが……満足なさったのか、飽きられたのか……


「得心されたようですね。では、私は、これで。……結婚式には呼んでくださいね。」


そう言い置いて、帰って行かれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ