表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/17

第12話 草と畑と、みんなの手


 朝日が、山の向こうからゆっくりと昇ってくる。

 鳥のさえずりが森から聞こえ、風はやわらかく村を包む。


 ユノは、村の畑に立っていた。


 昨日の夕方、村の人々に歓迎され、素朴な夕飯をごちそうになったあと、突然誘われた。


「明日、よければ畑の手伝いをしてみないか?」

「え……」


 そのように声をかけられたユノはすぐに頷いたのだった。


「これ、全部で一枚の畑なの?」

「そうさ。うちの村の食べ物の半分は、この畑から生まれるんだよ」


 案内してくれたのは、背中を丸めた白髪の老人。

 『ソラノ村の畑番』と呼ばれているらしく、みんなからは『じいちゃん』と親しげに呼ばれていた。

 ユノは、畑の端にしゃがみこむと、黙って土に触れた。

 その手つきは、ギルドの裏庭で毎日繰り返していたものと変わらない。

 指先で土を崩し、根に無理な負担をかけずに、草をするりと抜く。

 根を傷つけず、しかも後が残らないように。


「……ほう。見事なもんだな」

「え?」

「草を抜くんじゃない。生き物と対話してるみたいな手つきじゃ」


 老人は、まるで宝物を見つけたように目を細めた。


「この草は抜かれるってわかったとき、苦しまなかったろうな。まるで、納得して土に還るみたいな抜き方だ」


 ユノは、少しだけ戸惑ったように笑った。


「ギルドで、ずっと草をむしってただけです」

「だからこそ、だよ。大抵の人間は『むしる』んじゃ。だが君は、草を『戻して』る」


 ユノの草むしりが――はじめて、認められた瞬間だった。


   ▽ 


 それから数時間――ユノは老人とともに、畑の中を黙々と歩き、草を抜き、土を撫でた。

 日差しが強くなってくると、村の子供たちが遊びにやってきた。


「ユノー、今日も魔法使ってー!」

「風、風ー!」


 ユノは照れくさそうに笑いながら、小さく手をかざした。


「《風跳》」


 空気の一部が軽く跳ねて、足元にあった落ち葉がふわりと宙に舞う。

 その動きに子供たちは歓声を上げ、笑顔で走り回った。


「すごーい! ねえ、あっちの石も飛ばして!」

「じゃあ、風の玉も見せてー!」

「わ、わかった。ちょっとだけ、だよ」


 《風玉かざだま》――ユイリが教えてくれた、空気を小さく圧縮して浮かべる遊び魔法。

 ユノの指先から生まれた半透明の風の球が、陽の光を反射してきらきらと光る。

 子供たちの笑顔が、畑の上にいくつも咲いていった。


 昼下がり、作業の手を止めたユノに、畑番の老人が木陰でお茶を差し出した。


「よう働いたな。ありがとよ、ユノ坊」

「ぼく、たいしたことしてません」

「いやいや。君の手が入った場所は、草も気持ちよさそうに抜かれてる。土の湿りもよくなってる。不思議なもんだ」


 老人は、湯呑みを傾けながら続ける。


「草むしりってのは、土をよく知らないとできんのだよ。根がどこまで伸びてるか、どう広がってるか。それを感じ取って、動かせる奴は、そういない」


 ユノは湯呑みを両手で包んだまま、静かにうつむいた。

 誰からも認められなかった《草むしり》が、ここでは意味を持っていた。

 それが、まだうまく受け止めきれない。


「その……ありがとう、ございます」


 言葉にしたとたん、胸の奥がほんの少し、じんと熱くなった。



   ▽



 そして、夕方。

 村の水路に集まった大人たちと、ユノは簡単な整備作業を手伝った。

 水の流れを《風》で一時的に変えて、詰まりかけた枯れ枝や落ち葉を取り除く。

 その様子を見て、村人たちは「おおー」「こりゃ助かる」と口々に言ってくれた。

 中には、そっと肩に手を置いてくれる人もいた。

「ありがとう」と笑いかけてくれる顔が、まぶしく思えた。


 こんなにたくさんの「ありがとう」をもらったのは、初めてだった。


 草をむしることで、誰かが喜んでくれる。

 魔法を使うことで、誰かの生活が少しだけ楽になる。


 (ここでは、僕のことを、笑わない……ここでは、僕の手が、役に立つんだ)


 その日の終わり。

 畑の縁にしゃがみこんだユノに、老人がそっと声をかけた。


「ユノ坊」

「はい?」

「君の手は、よく土を知ってる手だね」


 ユノは驚いたように、手を見下ろした。

 小さく、細く、泥に汚れた手。だけど、それを誇らしく思ったのは初めてだった。


「……ありがとうございます」


 風が、そっと吹いた。

 やさしい、あたたかな風だった。

読んでいただきまして、本当にありがとうございます。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ