表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/48

仲間達と合流

 神殿の屋内から、一瞬にして自分がいる世界が一変する。


いきなり太陽の強烈な光を顔に浴びて、目を開けていられなくなった僕は、たまらずに右手で防御をすると顔をしかめた。


 肌に感じる気温は、熱くもなければ寒くもなく、ポカポカした程よい感じ。


 街の中を吹き抜ける優しい風に運ばれてくるのは、国の周辺に広がっている森の独特な匂いだった。


 それは、森林のど真ん中に建てられ春の国と呼称されている、ソウルプレイヤーなら誰もが最初に訪れる〈シルフィード国〉の特徴の一つである。


 正直に言って内心では、かなりビビっていたけど転移は無事に成功したらしい。


 覚悟を決めて、恐る恐る瞼を上げると、目の前に広がっている非日常の光景を見た。


「ここが、現実になったソウルワールドか……」


 胸の内から込み上げてきた感想が、ポロリと口から漏れ出す。


 先ず目の前に飛び込んで来たのは、ベータ版の頃から変わらない〈ゲート〉と呼ばれる大きなクリスタルが設置されている大広場だった。


 初心者が最初に降り立つ場所なので、広場の周りにはクエストを受付している冒険者ギルトだけでなく、冒険に必要な店が一通り全て揃っている。


 故に周りには、此処を拠点としているビギナープレイヤー達の姿が数多く散見された。

 装備を見たところ、彼らのレベルは大体10〜12辺りっぽい。


 メインで受けているクエストは、国の周辺森林に生息している蜂型モンスター〈ワスプ〉がドロップするハチミツ集めだろう。


 アレはレベリングもだが、装備を整えるための資金稼ぎにも良いので〈魔法剣士〉以外の職業は、レベル15まで誰もがお世話になる効率の良いクエストだ。


 頭の中にあるベータ時代の知識を引っ張り出しながら、先ず自分の装備を確認した。


 竜司に事前に聞いていた通り、身に付けていた衣服とバッグはない。代わりに特殊な素材の長袖シャツと、女性アバターの初期衣類のプリーツスカートを穿いている。


 腰に下げているのは、装備するのに『原初の森を制覇し孤高の剣士』を必要とするベータ限定のイベント武器で、なんと現状では誰も入手できない最高峰のレアリティ──【A】ランクの魔剣〈レーバテイン〉だ。


 見たところ、引き継いだ魔剣以外は、ベータ版の頃と特に変わった様子はない。


 可能ならオシャレで性能の高い衣服に変えたいところだけど、序盤はとにかく資金が足りないので、しばらくはこのままプレイする事になるだろう。


 そんな事を考えていたら、不意に肩を誰かに叩かれる。


 振り返った先には、全身に鉄製の鎧と二メートル近い大剣〈ギガンテ・ソード〉を背負った騎士と、白い聖職者の衣装を纏う金髪碧眼の少女が並んで立っていた。


 聖女とそれを護衛する騎士に見間違いそうになるが、僕は一目で親友達だと認識する。


「……リュウ、街の中は頭の装備を外せよ。一瞬、誰かと思ったよ」


「悪い悪い、フル装備だとつい外すの忘れるんだよな」


 軽い謝罪をしながら竜司こと、PNリュウはウィンドウ画面を開き頭部の装備だけ解除する。

中から現れた素顔は、現実の少年と全く同じで、オッドアイのイケメンだった。


 呆れてため息をつくと、次に隣でそわそわした様子で何やら自身の存在をアピールしている、可愛らしい幼馴染の少女に少しだけ苦笑してしまう。


 白い聖職者の衣装は下の布地が短く、動きやすいように足が露出している。そして手にしているのは、どう見ても聖職者用の杖ではなく──攻撃用の槍だった。


 このゲームの職業は、装備する武器は限定されていない。だから普通なら杖とか装備するのが普通の〈魔術師〉や〈プリースト〉なども剣や槍等を持つことが出来る。


 だからアザリスが聖職者の姿をして、自衛用に槍を手にしているのは全くおかしくない。個人的な感想として述べるなら、戦う聖女様って感じでとても可愛いと思った。


 これはきっと、何処に行っても注目を集め声を掛けられることは間違いない(色んな意味で)。


 現にこの場で自分達は──とても目立っている。男性と女性を問わず好意的な眼差しの集中砲火を受けながら、額にうっすらと汗を浮かべた。


「……うん、アザリスはとても似合っているし可愛いよ」


「ありがとう、ア……し、シアン」


 ユウ──PNアザリスは満面の笑顔で、危うく僕のリアルネームを口にしそうになり、途中で慌てて頭上に表示されているプレイヤーネームを口にした。


 これは果たして、ネトゲーと言って良いのかは大いに疑問ではあるけど、PNがある以上は僕達の中にあるルールは適用させた方が良いだろう。


 実際に周辺にいるプレイヤー達は、みんなパーティーメンバーの事を頭上に表示されているPNで呼んでいるのだから。


「思ったんだけど、この世界ってゲームの中と、異世界のどちらなんだろ?」


「そのことに関しては、未だに分かってないのよね」


「実際に切られても血とか出るわけじゃないし、四肢が欠損しても三分くらいで生えてくるから、現状の認識であえて言うならゲーム仕様の異世界って感じだろうな」


「なるほど、それなら少しは気楽に楽しむことができるね」


 二人にパーティー申請を出すと、、先ずは目の前にある冒険者ギルドに足を運んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ