表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

日常崩壊

初めまして。小説素人の妄想垂れ流しになる予定です。薄目でご覧ください(笑)


世界は様々な色で溢れている。


建物ばかりの街、海の街、杜の街、砂漠の街、機械の街、それぞれの街ごとに色がある。街単体の色の時もあれば混ざり合った色、新たに色が生まれることもあり、私はその変わりゆく色の景色を眺めて過ごす。


色の比率は時を追うごとに変わっていく。

緑が多い時もあれば、青が多い時、清く清んだ透明が多い時もあれば、淀んだ黒に近い灰色が多い時もある。一時赤く光ることもある。赤い光は初めて見た時よりも最近見た時のほうが光る時間が長くなったような気さえする。その理由は分からないが、理由を知る必要性を感じたこともなく、その様をただ眺めるのが日課であり、私のいつから続いているかも分からない日常であった――。




























 「――――――――――――。これから、心を学んでもらう。」




そんな日々を過ごしていたある日、一人の男性が私に言葉を紡ぐ。それが誰なのか、その言葉が何なのかを理解できずに彼を見上げる。


私よりも30cmほど高い位置にある彼の顔を見上げていると首に小さな痛みを感じた。見上げて首に負担を掛けたのだと思った私は、彼を見上げるのをやめ、少し不自然な格好になっていた首に手を当てながらゆっくり首を回す。



―――そのとき、不意に頭にモヤがかかったような不思議な感覚に襲われる。どうにかそのモヤを振り払いたくて頭を振ったり、親指でこめかみを強めに押してみたりしている間に瞼がどんどんと重くなってくる。閉じきってしまいそうな瞼を開こうと抵抗するも、抵抗しきれずにそのまま意識を手放した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ