表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
HEAVEN AND HELL  作者: despair
三日目、石精の祠
96/214

三日目、石精の祠。レベル18、ステータス設定


 シュラちゃんと相談した結果、ここでちょっとレベル上げしていくことが決定した。

「ごぶごぶ…」

 何故か不服そうなゴブリンがいるけど気にしなくて良いよね。

「それじゃあ一度、一階層に戻ってからまた来ましょう」

 あれ、階段の昇り降りが大変じゃない?

 んー、こっちの世界じゃそんなに疲れないし大丈夫かな。

 階段の往復ってゲームじゃ遠慮なくやっちゃうけど、実際にやるのは抵抗あるなあ。

 

 そうして、ぼく達のレベル上げが始まった。

 階段を往復して戻ってくると、きっちりさっきと同じゴブリン軍団が復活していた。

 別のモンスターに変わったりもしてないし、レベルも上がってるし、MPだって全快だし、つまり楽勝ってことだよね。

 うん、回復ポイントの存在がやっぱり大きいね。

 安心感が凄い。

「色んな戦い方を試したいよね!」

「闘士での戦法も試しとう御座います!」

「連携をとる練習にもなりますね!」

 というわけで、まずはざっと十回、ゴブリン達を薙ぎ倒して行ったよ!

 色々と試してみたけど、シュラちゃんの翼を片方ずつ『天化』と『地化』したやつが面白かった。

 勇んで襲ってくるゴブリン達が、シュラちゃんの翼の間に入った瞬間、『地化』されている翼の方に引っ張られて体勢を崩すから、その隙に攻撃して順番に倒していくゴブリンホイホイな戦法。

 ゴブリンファイターみたいな強いやつはすぐに倒せないけど、その時は『天雷』と『雷樹』を使えばシュラちゃんの翼の間を雷で攻撃できる。

 それを生き延びても、シュラちゃんが翼を動かすだけで相手は体勢を崩すから永遠にこっちのターンが続きそうな感じだった。

 そして、何故か『地化』した翼は色が黒っぽくなってたんだよね。

 属性が追加されてるのかもしれませんってことだったけど、詳細は分からなかった。

 『天化』した方の翼は白いままだったけど、これは白っぽくなっても分からないから変化してるかも不明だ。

 あっ、仲間になったゴブリンのエヌピーは時々敵のゴブリン倒してくれたんだよ。

 ゴブリンファイターの剣を持ってる分、普通のゴブリンより強いみたい。

 それに、倒してもらったお礼を言ったりすると、何だか嬉しそうにするんだよね。

 他のゴブリンより挙動不審な感じもするし、仲間になると人間臭くなるのかな?

 

 さて、十往復でレベルがけっこう上がったよ!

ぼくとジゴクちゃんがレベル18で、シュラちゃんがレベル20になったね。

 ちょっとは強くなったかな?

「それじゃあ、ちょっとステータスを設定しとこうかな」

「新しい術も覚えとう御座います!」

「やっぱり、成長も自分で決められるとかズルいですよねー」

「あれ、名苻みょうぶから設定出来ないの?」

 ぼくとジゴクちゃんはジョブ魂を出してステータス設定モードに入る。

「そんな風に自分の魂を取り出したら死んじゃいますよー」

 あぁ!

 ステータスってジョブ魂を出した状態で設定するんだもんね!

 異世界イツ・ルヒの人達からしたら、幽体離脱してるみたいな感じかな!

「あれ、じゃあステータスってどうなってるの?」

 自動なのかな?

「ごぶごぶ…」

 あれ?

 ゴブリンのエヌピーが、何やら言いたそうにこっちを見てる。

 気のせいだよね。

「えーっと…。なんて言えば良いんでしょうか。ステータスが育つのと背が伸びるのは同じような感覚なんですよね。時間で育つかMPで育つかっていう違いだけなんです。レベルが上がるとパラメーターとスキルも勝手に育って行きますよ」

 ぼくにとってはレベルの成長ってゲームのステータスって感じで現実感が伴わないけど、シュラちゃん達にとってはステータスも自分自身の一部って感覚なんだね。

「なんだか不思議だね」

「お互い様ですよ」

 確かに。

 考えてみれば、自分の魂なんだから当然か。

 じゃあ、シュラちゃんを待たせないように早くステータスを設定しちゃおう。

「こちは地術のスキルレベルを7に上げました」

 あっ、早い!

「じゃあ、ぼくもそうしとこっと!」

 天術のスキルレベルを7にする。

 うん、一気に使える術が増えたね。

 でも、思ってたより術の消費MPが増えていくみたい。


 んっと、今使える術は、っと…。

『天化』MP3

『天撃』MP6

『天雷』MP15

『創天』MP20

『天降』MP15

『天魔契約』MP10

『天魔召喚』MP30

『天球儀』MP50

『招星』MP15

『天変』MP80

 

 うん。

 このままいくと消費MPが100を超える術も出てきそうだね。

 今の最大MPが260だから『天化』とか『天撃』なら乱射出来るようになってきたけどね。

 

「スキルレベル7になるのって、普通ならレベル50以上からだと思いますよ。強いスキルがすぐに使えるようになるのってやっぱりズルい…」

「なるほど、だから消費MPが多いんだね」

「ふむ。こちは帰る前に、新しき術の効果を試しとう御座います!」

「あっ、それじゃあ私も、レベル20で解放されたブーストスキルを試してみたいです!」

 じゃあ、もうちょっとだけ試していこうかな。

 もちろん、ぼくも気になってたしね!


ジゴクちゃんの覚えてる『地術』のスキルはこちら。

1┣『地化』3

 ┣『地撃』6

3┣『雷樹』15

4┣『造地』20

 ┣『地湧』15

5┣『地霊契約』10

 ┣『地霊召喚』30

6┣『地球儀』50

 ┣『招星』15

7┣『地変』80

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ