表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
HEAVEN AND HELL  作者: despair
三日目、正式に誘拐
60/214

3日目、蕎麦にして蕎麦にあらず


 山吹食堂へと入るなり「今日は休みだよ!」って山吹さんに怒鳴られた。

 つい、「失礼しました!」って言っちゃったよ。

 「ははっ、何か食べてくかい?」

 あっ、良かった。

 もし食べれなかったら、流石に三千円で夏休みを越えるのは無理だよね。

 「お蕎麦でお願いします」

 昨日の夜に食べれなかったから、なんだか食べたかったんだよね。

 ジゴクちゃんも、食べたことある料理なら安心だと思うし。

 山吹さんは「あいよ!ざる二つ!」って厨房の方に言ってから「あっ、今日は休みだから私が作らないとね」って笑いながらお店の奥に入っていった。

 店長は留守みたいだね。

 食事を待ってる間に、ジゴクちゃんが「テンゴクは、お蕎麦が好きなのですか?」って聞いてきた。

 「大好きってわけじゃないけど、たまに食べたくなるよ」

 父さんは此処で毎度のように山葵蕎麦わさびそばを食べてたけど、あれって美味しいのかな?

 山葵って苦手だよ。

 「こちは、その…」

 あれ、この反応…

 「もしかして、お蕎麦は嫌いだった?」

 食べたことがあるからって、好きとは限らないよね…

 ジゴクちゃんは「嫌いではないのです」と前置きをしてから、少し真剣な顔でぼくを見る。

  「その、こちは人の食事の美味しさをカレーライスで知ってしまい、お蕎麦というより、こちの今まで食べたものの全てが食事というには及ばず、ただの補食行為でしかなかったのだと知り、食べたいとは思えなくなってしまいました」

 うん、カレーは美味しかったもんね。

 でも、ぼくの知ってる蕎麦は、そこまで酷く言われる料理じゃないんだよね。

 これは…

 「んー、ジゴクちゃんの食べたお蕎麦って、どんなのだった?」

 ひょっとしたら、蕎麦という名の別の料理なんじゃないかな。

 「お蕎麦を石臼でき、その粉を食する。普通のお蕎麦ですよ」

 うん、別の何かだね。

 料理以前の食材だった。

 なんてこったい、だよ。

 ぼくが軽くない衝撃を受けていると、ジゴクちゃんも何かに気付いたみたいで「テンゴク! 大変です!」と取り乱しはじめた。

 「ここには石臼が有りません! こちは穀物は臼が無いと固くて食べれないのです!」

 まるで、水が無いと薬が飲めないって感じで心配してるけど…

 うん、ジゴクちゃんの食べてきたお蕎麦は穀物だったみたいだね。

 ぼくの食べてきたお蕎麦は麺類だから、石臼は必要ない。

 でも、説明するのは難しいね。

 「心配しなくても大丈夫だよ」

 って言うくらいしか、ぼくには出来なかった。

 「はっ! もしや山吹様に石臼挽きをやらせてしまっているのでしょうか!?」

 あぁ…

 いらない心配をさせてしまったよ…

 でも、これはもう麺類としてのお蕎麦を食べて貰うのが一番だよね。

 丁度、ざるそばの乗ったお盆を片手に、山吹さんも厨房から出てきたよ。

 ぼくたちの話は聞こえてたみたいで「うちの蕎麦は挽きたてじゃないけど、ジゴクちゃんのお口に合うかな?」とか言ってる。

 挽きたての粉と、茹でたての麺なら、ぼくは迷わず麺だけどね。

 ぼくたちの前に、さっと置かれる蕎麦とつゆ。

 「これが蕎麦とは面妖な!」

 って、驚いているジゴクちゃんに、ぼくは食べ方教えてあげるべく、「いただきます」って言ってから、お箸で麺を取り、つゆにつけて、つるつるつるっと一口食べる。

 うん、お腹も減ってたからね。

 早く食べたい気持ちもあったよ。

 「なんと! 紐を吸い込むとは斬新な食事があるものです!」

 おっと、そこに驚かれるとはびっくりだった。

 そっか、蕎麦と言えば穀物だったジゴクちゃんにとっては、麺類自体が初めてなのかもしれない。

 「こういう細長い料理は麺って呼ぶんだよ。ジゴクちゃんが食べてたお蕎麦の実を料理していくと、こういう麺になるんだよ」

 そう教えると、「あの蕎麦が、この蕎麦に!? 同じ」って、少し納得できてないみたいだった。

 うーん、しょうがないよね。

 驚いてばかりじゃお腹もふくれないし、ジゴクちゃんにも食べることを勧める。

 ジゴクちゃんは「いただきます」って言ってから、箸で麺を取り、つゆにつけて、つるつるつるっと麺をすする。

 恐る恐るといった感じはするけれど、ぼくの動きの見よう見まねで食べれる辺りは流石だよね。

 「これはまさに、蕎麦にして蕎麦にあらず! 風味は蕎麦なれど、雑味が全くなく、麺と成ることで粉のようにしつこくなく、口の中をつるりと通り抜けていく味わいが、口内にえも言えぬ余韻を残し、また一口、もう一口と、何度も食べたくなってしまいます!」

 って、食レポみたいだよ!

 お蕎麦が気に入ったみたいだね。

 山吹さんが「美味しいかい?」って聞くと「とても美味しゅう御座います!」って答えるジゴクちゃん。

 満面の笑顔だよ。

 って、見とれてないで、ぼくも残りのお蕎麦を食べよっと。

 うん、なんだか、ジゴクちゃんがあまりにも美味しそうに食べてるからか、ぼくまでいつもよりお蕎麦を美味しく感じるね。

サブタイトルは「蕎麦めんにして蕎麦こなにあらず」です。

最近、ルビの使い方を学びました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ