表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
HEAVEN AND HELL  作者: despair
二日目、女の子との出会い
12/214

2日目、山吹食堂その1

 お店に入るなり、「バカみたいな顔で突っ立ってないで、さっさと座んな!そっちの嬢ちゃんもね!」と怒鳴られた。

 ぼくの勇ましいつもりの顔は、山吹さんには通じなかったようだ。

 内心では軽いショックを受けつつも、山吹食堂の名物「挨拶代わりの怒鳴り声」はいつものことなので怖くはない。

 女の子の方はびっくりしているようだったけど、ぼくの後ろに付いてきた。あっ、向こうに座ってね、っと手を指し示し、ぼくの正面の席に座ってもらう。

 うん、流石に後ろに立たれてたら食べ辛い。

 小さい子だと、山吹さんに怒鳴られて泣く子もいるので、この店には子連れが少ない。大人だって、怒鳴られるのが好きな人は居ないので、この店にはお客が少ない。

 いや、いつもお昼前に来るからそう思うだけかも。料理は美味しいから、常連さんは多いと思う。多分。

 それに山吹さんは美人だ。大学を出てからずっとお店で働いてるけど、根はいい人だから店の外ではモテるはず。

 あぁ、そうだ。ちゃんと紹介しとかないと。

 「怒鳴ったのが山吹さん、このお店の看板娘。で、奥にいるゴツい人が店長だよ」

 山吹さんが働く前は、店長が怒鳴っていたから本当に怖かった。怒鳴るのがお店の伝統なのか、家族だから似てるのか、どっちなんだろう。

 そうだ。「山吹さん、彼女も今日からお昼食べさせてもらって良いですか?」と、聞いておく。父さんが誘拐してきたのでぼくが面倒見ることになりそうなので、とは言えなかった。

 「親戚の子かい?あんたんとこの親は、またどっか行っちまったのか?」

 「夏休みの間は帰ってこないと、手紙に書いてました」ぼくは曖昧に頷きつつ返事をする。 親戚の子って良いね。とりあえず今度からそう言うことにしよう。

 「まったく、きざしの旦那もふざけた野郎だねぇ」と山吹さんが言ってくれた。ぼくも全く同意見。山吹さんは言うことがいつも頼もしい。

 それもあって、ぼくはこの食堂が大好きなのだ。

 何故か入り口では怒鳴られるんだけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ