表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2分間探偵の冒険  作者: 真波馨
CASE3:容疑者、不在につき
7/121

解答篇


A:朝一番に出す水道水は、給水管内に長時間滞留しているために消毒用の塩素が少なくなっていたり、赤水(赤錆が溶け出した水)が出てきたりする恐れがあります。朝一の水道水は飲み水以外の用途で使うことを呼びかける地域もあるほど。まして、客人に出すコーヒーに朝一番の水道水は使わないでしょう。自分より前にすでに水道水を使った人物がいることを夫人は知っていたのです。その人物が息子の誠司だということも。


【作者より一言】

 アプリ「罪と罰」のネタと被らないように、微妙に頭を悩ませます。「ミステリのトリックネタは既に出尽くしている」とはよく言われますが……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ