表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2分間探偵の冒険  作者: 真波馨
CASE50:赤か、黄か
100/121

問題篇


「どうしよう、探偵さん。どっちを切ればいいですか」

「落ち着いてください、三宅巡査。焦りは禁物です」

「でも、あと5分もないですよ!」

 ペンチを握った手をガタガタ震わせながら、若巡査は悲鳴に近い声を上げる。

「篠田警部。爆弾魔に関する情報は得られましたか」

『……ああ、探偵さん。今しがた犯人から電話があって、カタコトの日本語で拘束されている仲間の解放を要求してきました。話し方から外国人であることが予想されます』

 無線機の向こうで、篠田警部が早口に捲し立てる。

「ほかに有力な情報は」

『犯人は、“日本の警察は我々を裏切った。制裁を加えて然るべきだ”というようなことも話していました』

「裏切った、というのは……あっ」

 電波が途切れてしまった。これ以上、外部からの助けは期待できない。

「探偵さん、あと3分です! 赤色か、黄色か。どっちの線を切ればカウントは止まるんだ」

「必ずヒントがあるはずです。爆破を阻止するヒントが」

 ゴンドラの窓に張り付いてると、地上で待機している警察隊のひとりが、旗らしきものを掲げている様子が見えた。

「あれは、ドイツの国旗じゃないか。犯人はドイツ人なのか」

 その瞬間、私は鼻水を垂らした三宅巡査を振り返ると大声で指示した。

「分かりましたよ。切るべき導線の色は……」



Q:どちらの色の導線を切るべきでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ