プロローグ
砂鐵の鎧 プロローグ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[異人とは] yukipedia
・異能とは、動物や植物、機械等と似通った性質の細胞である
詳しくは[異能について]で語る
・異人とは、人間とは似て非なる存在である
異能と言う異人特有の能力が判断の基準である
・異人には、先天性と後天性が有り、
先天性は出生時から異能を発動出来る者を指す
先天性は危険度が極めて高く、射殺事例もある
後天性は通常、異能は発動しないが、
特別な装置、または特殊なきっかけによって
異能を発動出来るようになるが危険度が比較的低いものである
・異人は闘争本能が非常に高く、恐怖に疎い
先天性は異能を悪用したテロリストに、
後天性は犯罪者になる傾向がある
・異能は人間に止まらず、動物にも存在する
その場合は異種と呼ばれる
今発見されている異種は10種である
特に、馬に翼の生えた、俗に言う「ペガサス」が
テレビではパンダの様な人気を博している
・異人には「異人特例法」により、
発見した場合は人間の法律ではなく、
人権を剥奪され異人特例法で裁かれる事になる
反逆的思考を示す異人は射殺も辞さない。
・異人には、特例区が存在する
そこでは様々な制限は有るが、人間と同じ生活が出来る
例として、異人特例法と人間の法律、研究機関への協力許可など
関連ページ
[異能とは]
[アンダー・ウィルソン・ベルダーとは]
[渡辺 堅とは]
参考文書
[アンダー博士の功績]
[アンダー博士]
[異能の可能性]
[忌むべき神々の再来]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━