表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/66

二の宮の使用人用談話室にて 1

 



「……どう、なること、かと……思い、ました……」


 使用人用の談話室の端っこで、ロアナは布張りのいすに腰かけて、げっそりとうなだれた。

 あまりに緊張したせいか、恐怖したせいか。

 こうしてやっと息をつく時間が与えられると、ほっとし過ぎて、今度は魂が抜けそうな脱力感に襲われている。

 すると目の前で、彼女を心配そうにみていたフォンジーが悲しそうな顔。


「……ごめんねロアナ。ぼくがお母様のいいつけを守らなかったせいで……」


 ──あのあと。

 ロアナは、フォンジーの手配で二の宮によばれた医師から治療をうけた。

 背中の傷は痛々しく腫れていて、血のにじんでいる場所も複数あった。幸い側妃に踏まれた手は骨などには異常はなく、赤くなっていただけだった。

 これだけでもロアナにとっては朗報だが。

 医師からロアナの怪我の具合を報告されたフォンジーは、ずっと暗い顔。


「痛いよね……本当にごめん……。ね⁉ ぼくの前だからって遠慮しないで。横になっていいんだからね? 膝枕しようか⁉」


 必死に寝転ぶよううながしてくる青年の、最後の言葉に驚いたロアナは慌てて首を振る。


「い、いえ、殿下! そ、そんなわけにはまいりません。殿下は恩人ですし、今は痛み止めのお薬も効いてきましたし……わ、わたしなら、大丈夫でございます!」


 こんな精神ダメージ満タンの状態で……このうえ彼に膝まで差し出されては。羞恥と恐れ多さで血反吐を吐くか、尊すぎて尊死する。

 ロアナは大きな声で「大丈夫です!」と、返したが。恩人といわれたフォンジーは、とても複雑そうだった。

 だが、実際、彼が側妃を止めてくれなければ、ロアナはもっと大変なことになっていただろう。


 余談だが、彼を三の宮に駆けつけさせたのは、先ほどまで共にいた侍女頭だったらしい。

 ロアナが側妃の衛兵に連れていかれたと知った彼女は。すぐさま同じ宮の仲間に号令をかけて、王宮内のどこかにいるはずの第五王子を探し出し、助けを求めるよう命じた。

 主イアンガードが不在中の騒動だ。

 この場合、高慢で苛烈な側妃を即座に止められるのは、彼女の溺愛するフォンジーしかいないと侍女頭はふんだらしかった。

 現在、その侍女頭は、二の宮に戻った主イアンガードに、今回の騒動の顛末を説明しに行っている。


(……あまり大事にならないといいんだけど……)


 ロアナは、深々とため息。


 と、その音を聞いて、フォンジーがまた心配そうに表情を曇らせる。


「ロアナ……やっぱり痛むの? 医師を呼び戻そうか⁉」


 と、いって。

 今にも駆けだしていきそうな第五王子には、今度はロアナのほうが驚いてしまう。


「あ! だ、大丈夫です! 本当です!」


 ロアナは椅子を立ちあがると、元気よく腕を伸ばしたり、縮めたり。一生懸命な元気アピールに、不安そうなフォンジーが……余計にオロオロしはじめた。


「や、やめなよロアナ……」

 

 無理しない方がいいよ! と、悲壮な顔をする第五王子の様子に、ロアナは少し感慨深い。

 先ほど、堂々と母親に立ち向かってみせた姿とはかなりのギャップ。

 自分を抱きかかえ、さっそうと三の宮の廊下を歩く彼の姿は、今思えば(※さっきは緊張で死にそうだったため、余裕がなかった)思わずため息がこぼれそうなほどかっこよかった。

 だが、今自分を心配してくれているフォンジーは、普通の年下の男の子という感じで。そんな彼に、慌てて元気アピール体操をとめられたロアナは、なんだか、少し、ほっこりした。

 ここでやっと緊張がとけたロアナは、肩の力を抜いて。第五王子に向けて柔らかくはにかむ。


「第五王子殿下、本当にこたびはありがとうございました」


 身体はつらくとも、ロアナは深々と頭を下げる。

 確かにことの発端は彼だが、フォンジーは本来なら、ロアナにとっては天上人。

 こんな質素な場所にいていい人物ではないし、侍女などを気づかって、王宮お抱えの医師まで呼んでもらったことも、あまりに過分すぎることだった。

 それに、彼がもし側妃を止めてくれなければ、ロアナは命まではとられなかったにせよ、確実にもっと痛めつけられていた。

 我が身一つで生きているものとしては、それはあまりにも痛手。

 それを防いでくれただけでも、ありがたすぎる恩情であった。


 しかしロアナの礼には、やはりフォンジーは困った表情。

 何度も感謝されて納得できないのか……きまりが悪いのか。それとも罪悪感が痛むのか。

 彼はちょっとすねたような顔をした。


「やめてよ……礼なんて……悪いのはこっちだもの……」


 そういって。やるせなさそうな顔をした青年は、ぽつりぽつりと彼らの事情を語りはじめた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ