表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
321/959

episode.『05月14日(金)』



人と関わると疲れる


言いたいことも言えず


言えなくて絞り出そうとする


それが社会というもので


ビジネスにおける人付き合い


私は息が詰まりそうだ


だから人とは距離を置く


どこまでが正解なのか


人によって尺度が違うから


好きに喋る貴方の笑顔を


眺めるだけで私は満足なんです


そんな気楽が好ましい



      ※



沢山のお金より


私は自由が欲しい


一人暮らしできれば


趣味に没頭できるなら


私はそれでいいのかもしれない


どんなに休みが多い会社より


人付き合いも最低限で


束縛感がなくて好きだから


私にはやはり働くというのは


向いていないのかもしれない


誰かと何かをするよりも


私は一人で何でもできるから



      ※



皆と同じように生きてはダメだ


それが私の人生だった


一人だけ不合格の連発


そうやって見えない何かに


道を阻まれてばかり


必ずどこかに障害がある


それがない者は


楽々上へと上がっていく


乗り越えても何もない


ただ試行錯誤で出遅れる


楽した者より優れていても


受け入れてはくれない


本当に理不尽だ



      ※



私が就職してしまったら


たとえ給料が多くても


たとえ残業が少なくても


私は嬉しくないのだろう


アニメを見て


漫画を描いて漫画を読んで


小説を書いて小説を読んで


一人暮らしができたなら


時折りギターでも弾いて


どこか外でアイスを食べて


そんな自由な暮らしの方が


私には合っているのかもしれない



      ※



引き篭もりには憧れる


それでもなりたくて


なるわけじゃないから


なってしまったら


仕方がないと思う


精一杯やった結果で


それを認めてはくれないのなら


合っていないという証拠だから


大人になり損ねた子供


凡人になれない変人


それが私というもので


私は私らしく生きれたら


それだけで充分なのだろう



      ※



お気に入りの曲を見つけた時


いつも考えることがある


私の作品がアニメ化したら


この曲を使ってMADにしたい


誰か作ってくれるだろうか


この歌詞に合わせ


このシーンを使って


ストーリーと曲がシンクロする


その調和が感動を与え


作品が尚も心に残り続ける


また違った印象で焼きつく


最高すぎやしないか



 ――私の全ては、

  創作にあったのだ――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ