表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/32

25.革命の道筋

 ヴァリスマリスは、ペンを内務大臣に差し出した。

「お前が、妻を操り、キンレイを支配するか」

 それを聞いて、内務大臣はうっすらと微笑み、黙ってペンを受け取った。

「私を操る訳には、いかなかったか」

 内務大臣は、憎たらしく微笑んだ。

「あなたは…」そう言ってから、湧き出てくる言葉の殆ど飲み込んで、

「面倒です」

とだけ、言った。そして、ペンをペン立てには戻さず、ソファテーブルに丁寧に置き、二つの書類を手に取った。

 ヴァリスマリスは、苦笑を浮かべた。確かにそうかもしれない。しかし、結果、ルヴェーナを巻き込んだ。彼女の行く末を想像すると、悔やんでも悔やみ切れなかった。

「それで私は、どう死ぬのだ?」

 内務大臣は、署名を確認してから、皇帝を見た。

「あなたは、自分が不治の病に侵されていると気が付き、毒をあおって死ぬのです」

「ほう」

 内務大臣は、書類を大切に折り畳んで懐に入れると、入れ代わりに、親指の先程の、小さく折り畳んだ紙の包みを取り出した。恐らく、これの中に毒が入っている。

「葡萄酒はないのか」

皇帝が言った。内務大臣が答えずにいると、見計らったように、一人の兵士が葡萄酒をついだ脚の長いグラスを持って、居間に入って来た。皇帝は、それを見て、リメリオの事を思い浮かべた。

「秘書たちは無事か?」

「今のところは」

内務大臣は、答えて、兵士の持って来たグラスの中に、包みの中身を入れた。兵士は、それを皇帝に差し出した。

「どうぞ、お飲み下さい」

平然と、内務大臣が言った。

 ヴァリスマリスは、グラスを見た。グラスの向こうに透けて見える深い葡萄酒の色が、美しくも毒々しい。

 元々、皇帝の座に、未練はない。

 不治の病なら、愚帝とは言われないだろう。

 自由に生きることができないなら、さっさと終わらせるのも良い。

 しかし、、、

 ヴァリスマリスは、自分の中に、覚えのない強い恐怖を自覚した。ああ、俺は、怖いのか。怖いのか!神よ。

 内心の恐怖と、体の震えを誰にも気付かれない様に、必死で堪えながら、ヴァリスマリスは、グラスを食い入るように見つめ、ゆっくりと手を伸ばす。

「いけません」

ふいに、ルヴェーナの震える、微かな声が聞こえた。ヴァリスマリスは、ルヴェーナを見た。

「いけません」

ルヴェーナが、もう一度、皇帝を見つめて言った。黙らせようとした兵士の剣が、ルヴェーナの首の皮を切った。血が滲んで、するりと垂れた。

 ヴァリスマリスの中に、悲しみと怒りが湧き上がった。内務大臣を睨み、

「お前に、キンレイの民を守れるのか」

と、低く、呻くように言った。

 内務大臣は、無感情に皇帝を見下ろした。

「さっさと終わらせて下さい」

 ヴァリスマリスは、言われるがままに死ぬのが嫌になった。くそ、誰がこいつの為に死んでやるか。くそ、くそ、くそ!しかし、内心で幾ら毒づいても、今の自分には死ぬ以外、妻を守れなかった。

 くそ。

 ヴァリスマリスは、意を決し、グラスに手を伸ばした。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ