表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/32

14.皇帝の本音

 暫くして、ヴァイオスが皇帝の執務室に戻って来た。

 

 執務室の入り口の左右の壁際には、衛兵が一人ずつ、厳めしい顔をして立っている。彼らは基本的には壁である。中の話が聞こえても、()()()()


 執務机では、皇帝がゆっくりとお茶を飲んでいる。ヴァイオスは、今日の面会人と招待客に対し、内心、罪悪感を感じながら皇帝のもとへと歩いて行く。


 ヴァリスマリスは、カップを口から離すと、ヴァイオスを見て微笑んだ。ゆっくりとカップを受け皿に戻しながら、口を開く。

「あの男と話したか?」

 ヴァイオスは、執務机まで数歩、という所まで来て、足を止め、

「話しました」

と、答えた。傍らにいるリメリオをちらりとだけ見て、すぐに皇帝に視線を戻す。

 カップを置いた皇帝は、ヴァイオスを見た。

「何か言っていたか?」

「陛下と直に会い、信頼できる、賢明な方と分かり、安心しておられました」

 皇帝は、少し冷めた笑みを浮かべた。

 ヴァイオスが続ける。

「それ故に、オリビスの件を何故、エランドルクに託されたのか、不思議がってもおられました」

 リメリオは、この件に関わっていない為、よく分からないまま、皇帝を見た。

 皇帝は、感情の無い顔で、しかし、思いのほか鋭い目つきでヴァイオスを見ていた。何も言わず、置いたカップをまた摘まみ上げると、中身をヴァイオスに浴びせた。

 ヴァイオスは、咄嗟に避けることが出来ず、まともに顔で紅茶を受けた。大した量ではなかったが、顔から顎に流れた滴が、喉元の飾り布に落ち、茜色の染みをつくった。

 リメリオは、ぎょっとして、目を剝いていたが、はたと我に返り、

「陛下!」

と、怒鳴った。

 ヴァリスマリスは、変わらず、鋭い目でヴァイオスを見ている。音を立ててカップを受け皿に置き、

「ヴァイオスが悪い」

と、低く呟いて、顔をよそに向けた。


 リメリオは、ヴァイオスに歩み寄りながら、自分の官服の首元から飾り布を外し、ヴァイオスの顔にかかった紅茶を拭き取る。

「大丈夫ですか、ヴァイオス様」

「大丈夫だよ、リメリオ。ありがとう」

 リメリオは、悲しげに皇帝に向き直る。

「陛下、謝って下さい」

 ヴァリスマリスは、リメリオを見て、すぐに顔を背けた。しかし、明らかに動揺しており、やがて観念したようにリメリオに顔を向けた。

「悪かった。折角、お前が淹れてくれたものを」

「相手が違います」

呆れて、リメリオが言った。皇帝は、また、ふい、と顔を背けた。

 リメリオは困惑したが、ヴァイオスは苦笑を浮かべ、

「代わりの飾り布を用意して貰えますか」

と、言った。

 リメリオは、皇帝と、補佐官を二人にする為に、素直に頷いて、秘書室へ戻って行った。


 ヴァイオスは、何事も無かったように、微笑む。

「如何されましたか」

 ヴァリスマリスは、顔を背けたまま、何も答えなかった。表情は、暗かった。

「私は、訊かれた事に答えただけですが」

 ヴァリスマリスは、反射的にヴァイオスを見た。目に微かな怒りがあったが、すぐに鎮まった。うなだれ、溜息をつき、背もたれにもたれる。

「私は、皇帝になるべきではなかった」

 ヴァイオスは、顔を(しか)めた。「何を(おっしゃ)います」

 ヴァリスマリスは、暗い顔でヴァイオスを見る。

「分かっているのだろう。私は、あの男の前に出るのが怖かった」そう言って、苦笑を浮かべる。「自分が何をするか分からない。それでのらりくらりと会う時間を延ばした」

 ヴァイオスは、穏やかに微笑む。

「時間は、誰にとっても必要です」

 ヴァリスマリスは、何も言わなかった。唯、静かに、ヴァイオスを見ている。

「陛下は、自分に勝てるお方です。皇帝に相応しいと存じます」

そう、ヴァイオスは言った。


 ヴァリスマリスは、一度小さく顔を伏せ、またヴァイオスを見た。

「悪かった」

 ヴァイオスは、微笑む。

「もう忘れました」

 ヴァリスマリスは、苦々しく顔を歪めると、椅子から立ち上がった。何も言わず、ヴァイオスの方へ歩み寄って行く。

 ヴァイオスは、不思議そうに皇帝を見ている。ヴァリスマリスは、ヴァイオスの傍まで来ると、

「外してやろう」

と、言って、ヴァイオスの首元の飾り布を緩め始めた。

「恐れ入ります」ヴァイオスは、恐縮する。

 ヴァリスマリスは、小さく微笑む。

「普通にしてろよ」

「はあ」

「お前は、誰が良いと思う?」

 ふいに、声を落として、ヴァリスマリスが訊いてきた。ヴァイオスは、一瞬、何の事か分からなかったが、すぐに、結婚相手の事と察した。

 

 現状、キンレイ帝国皇帝、という身分の上で釣り合いの取れる独身女性など、いなかった。となれば、次に考えられるのは、一定の身分の上で、帝国の維持、発展に貢献できる家の者、という事になる。平たく言えば、金を出せる家か、という事だ。これは、皇帝自身の裁量、権力を奪われる可能性を秘めていた。更に、水面下では、それを狙って、有力な貴族・商人たちが、自分の娘を妃にする為に争っていた。一歩間違えば、内戦へと突入する。

 ヴァリスマリスの立場から言えば、誰と結婚しても同じである。もっと言えば、結婚などしたくなかった。今の力の均衡を崩したくないし、内戦など(もっ)ての(ほか)だ。


「これまでの方の中にはいませんでしたか」

ヴァイオスが、静かに訊いた。

 ヴァリスマリスは、手元に視線を落としたまま、口を開く。

「誰が相手でも変わらない。結局は、金と結婚するのだ。せめて、私の邪魔にならない従順な者が良い」

 ヴァイオスは、微笑んだ。今までの招待客の中で、待たされた事を怒ってきた者は、一人もいなかった。皆、皇帝を相手に、従順に振舞った。

「陛下が探しておられる方は、仰った方とは違う方の様に見えます」

 ヴァリスマリスは、ヴァイオスを見た。

()()()、宜しいかと存じます」

と、ヴァイオスは、言った。

 ヴァリスマリスは、ヴァイオスの首元から、飾り布を抜き取ると、そのまま彼の胸に押し付けた。

「新しいのを着けて来い。面会に戻るぞ」

「はい」

ヴァイオスは、微笑んで受け取ると、秘書室へ向かった。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ