表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚無なありきたり 〜別乾坤奇譚〜 ☆litとInsane☆  作者: 犬冠 雲映子
room(この物語に登場するキャラクター空間)
4/144

♡リクルートスーツ集団♡

 リクルートスーツを着ているこの世の者でない部類たち。現代社会に馴染むためにこの格好をしているのか。

 リクルートスーツは着脱不可能。人肉を食べる。

 基本的に茶髪。茶色の瞳が特徴。力が強い者ほど金色の目をしている。




挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)

 フス(廢)


 一人称 ???(ウガー)

 二人称 ???(ゲガァ)


 身長は140cm。

 野生児のような言動をとる。ちゃんとした人語は少ない。

 いい加減に生きている。

 長らく生きているために人の言語を忘れてしまった。

 食人が好きで、死人の腐肉を好んで食べる。とくに好物は死肉と赤子。次に死にかけの人間。

 ちなみにフスの歯はそこまで鋭くなく、手や爪も普通の人と変わりない。

 その為に狩りも食べるのも下手である。

 かといって、だから上記を狙うわけではなく、フスが生きた時代によるもの。


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)

 麻宇汝旴愧堕焚邪命まうなあさはたたやのみこと


 一人称 わえ わ(吾)

 二人称 君


 通称、自称「たたやのみや」。漢字表記だと多多邪の宮。

 愧堕(あさ)の意味を知る人はもういないらしい。たたや、はたたらから来ているのではないかとも言われている。

 悠久の時を生きてきた、パビャ子を知る謎多き人。チャームポイントは一人称が「わえ」。

 たたさん、と親しみを込めて呼んで欲しいらしい。

 始祖の"次のヒト"。この世の者でない部類をも恐れさせる存在のようだ。

 外見年齢は4歳くらい。


 尾先ヶ(おさきが) 間蔵(まくら)


 一人称 マクラちゃん わたし

 二人称 貴方


 女性

 身長 164cm

 オカッパ気味の横にはねたくせ毛がポイント

 27歳に見えるひたすらに明るいっ子。

 パーラム・イター先輩に憧れているんだとか。

 絶望と引き換えに願いを叶える。

 のびるくんとたまにお話したり、自由に世界中を旅している。サクメイ先輩は嫌いで、くそキショと呼んでいた。

 木登りが得意で身軽る。夜中は特に活発化し、送り狼のように人を見定め喰らおうとする。


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)

 赤谷(あかたに) 美萌(みもえ)


 一人称 わたし 私 美萌


 多田 香純の後輩。失踪当時16歳。

 同じ部活で活動していたが、ある日から行方不明になり捜索願いが出されていた。それからすぐに打ち切りになり、なぜだが忘れられていた。

 学校では成績優秀で優等生だった。

 レインコートを羽織り、ヘマトフィリア(血液性愛)のために人を傷つけ血液に執着する。

 多田 香純の血液が気に入りつきまとう。


挿絵(By みてみん)

 清楚凪(せいそな) 錯迷(さくめい)


 身長は171cm

 外見年齢は37歳

 一人称 サクメイ やつかれ

 二人称 貴方様 (なれ)


 ファンシーな髪型をしたムッチリ筋肉質な男性。頭に謎の角が生えている。


挿絵(By みてみん)

 印猫(いんびょう) 我無比女(がむのひめ)

 ママ〜、しか言わない。

 多多邪の宮に執着している。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説家になろう 勝手にランキング

かなりランキングに向いている作品とは思えませんが、ぽちィーーー!!!としてくれるとマンモスうれピーーーー!!です。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ