表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

【Aパート】

続きです。

「はっはっは! 観念して出てきたか! I―50よ!」

「チッ……うるさいなぁ……マジウザいんだけど、死ねよ。このハゲ」

「大首領に向かってなんだその口の利き方は!? って言うか、口悪すぎだろ!」

「はいはい。さーせん」

「どっちかって言うと、お前の方がウザいわ!」


 あっさり、捕まり他の戦闘員に拘束されたアイコ。

 だが、心は屈しておらず、大首領に舐めた態度を取っている。


「もういい! ここで、処刑だ! 言っておくが、逃げられると思ってるんじゃないぞ⁉ 今日は貴様を捕縛するために我がジョーカーの誇る大幹部たちを三人も連れてきてるからな!」

「連れてきたって言うか、この間の一斉検挙で自分たちの基地無くなっちゃったから、幹部全員本部にいるだけなんですけどね……」

「って言うか今日、休みだったのに……」

「プロフェッサー・ハートだけズルいよな? 貴重な科学者だからって一人だけ留守番だなんて」

「お前ら、少しはやる気を見せろ!」


 まったくやる気を見せない三大幹部。

 まぁ、大首領がこれなので仕方ないが。


「もういい! おい! ドン・ダイアモンド‼ こいつを処刑しろ‼」

「ハイハイ……分かりましたよ……悪く思うなよ? これも仕事なんだ」

「くっ……‼」


 大幹部の一人、ドン・ダイアモンドがアイコに迫ろうとした、その時だった。


「死ねぇェェェェ‼」

「痛て!?」

「ドン・ダイアモンドぉぉぉぉぉ‼」


 薫が猛スピードで自転車に乗って突っ込んできた。

 予想外の奇襲にドン・ダイアモンドは体勢を崩してしまう。


「大丈夫か!? アイコ!?」

「薫君!? なんで来たの!?」

「なんでって、決まってるだろ‼ お前を助けにだよ‼」


 突然の乱入者に現場が騒然とする中、戦闘員を殴り倒し、アイコの手を離脱する薫。

 しかし、たかが自転車で轢かれた程度で大幹部は倒れない。


「あ~、痛て……このガキ、やってくれるじゃねぇか……」

「げっ! 復活するの早い‼」

「ドン・ダイアモンドは組織最強の防御力を誇る大幹部。さっきのは油断しただけ」

「そう言うことだ! 惚れた女を助けに来る漢気は認めるが、その程度で俺は倒せねぇ‼」

「あと、面倒見がいい親分肌。正直、この人が大首領だったら、みんな文句なくついていく」

「おいおい誉めてもなんにもでないぜ?」

「よ! 未来の大首領!」

「え~? そんなこと言われるとおじさん、考えちゃうなぁ~」

「おい! なに口車に乗せられてんだ!? 考えるって何!? 下剋上!?」


「いいから、さっさとそのガキ殺せ!」と大首領に急かされ、ドン・ダイアモンドは二人に襲い掛かる。


「悪く思うなよ兄ちゃん‼ 安心しろ! 死んでも、改造してウチの組で面倒見てやる‼」

「いや、自分、真っ当な仕事に就きたいんで!」

「じゃあ、真っ当なまま死んでいけ‼」


 そう言って、ドン・ダイアモンドの魔の手が迫った、その時であった!


「そこまでだ! ジョーカー‼」

「!? なに者だ!?」


 突如、何者かが、ドン・ダイアモンドの前に立ち塞がった。

 その人物は、薫がよく知る人物……


「祖父ちゃん!?」


 そう。薫の祖父であった。


「いや、なにし来たんだよ!?」

「商店街が騒がしくて様子を見に来たんだ。そしたら、アイコちゃんが捕まってるじゃないか。家族として放っておけるか!」

「いや、そりゃそうだけど……」


 正直場違い極まりない。

 しかし、祖父は空気を読まず、ドン・ダイアモンドの前に立ち塞がった。


「――と、言う訳だ! 未来の孫夫婦に手を出されて黙っている訳にはいかない‼ 彼女に手を掛けると言うなら私を倒してからにしろ!」

「気が早い」


 F1レベルの早さである。

 そんな孫のツッコミを無視し、祖父は臨戦態勢に入る。

 しかし、無謀! あまりにも無謀である。

 いくら家族を守るためとは言え、小市民が歯向かって勝てる相手ではない。



 ……そう思っていた時期がもありました。




続きは近いうちに!

 面白いと思っていただければ、お手数ですが「いいね!」もしくは、下の☆☆☆☆☆から評価ポイントを入れて下されると幸いです。

 むしろ、両方やってください!



この作品の大体の世界観が分かる作品のあれこれ


追放されし者たちの話

https://ncode.syosetu.com/s1979f/


作者の人間性が大体わかる作品のあれこれ


世にも奇妙な王道ファンタジー

https://ncode.syosetu.com/s6617g

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] この終わり方、実はこの祖父ちゃん、スーパー『町』人だったりして。 そして続々と応援の『町』人駆けつけて来たりして…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ