表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/128

義姉は感情を持て余す1

 ウォークインクローゼットにずらりと並んだドレスを眺めながら、わたくしは眉間に皺を寄せていた。


「……なにを着て行こうかしら」


 今日はナイジェルとお出かけをするのだけれど……どんな服装で行くかで頭を悩ませていたのだ。

 わたくしの服は、ふだんはエイリンが選んでいる。

 エイリンの服選びのセンスは目を瞠るもので、わたくしの地味な容姿に存在する多くはない長所を、最大限に引き出す服を選んでくれるのだ。今日だっていつもの通りに、彼女に任せていれば丸く収まる。

 それは、わかってはいるのだけれど……

 ――自分で選んでみようかしら。

 そう思った結果、ウォークインクローゼットの中でうんうんと唸るはめになってしまったのである。


 どうして、服を自分で選ぼうだなんて思ったのかしら。


 自分の感情は掌握できている方だと、そんな自負はある。だけどこの『要領が悪い』行動が、どういう感情から生じているのか……自分のことのはずなのにちっとも理解できない。

 わからない感情を持て余しながら、一人唸っていると――


「姉様、ここにいたのですね」

「ひゃ!」


 背後から勢いよく声をかけられ、びくんと大きく体を震わせてしまった。振り向くと、ウォークインクローゼットの扉の前に満面の笑みを浮かべたナイジェルが立っている。

 その表情は『ご主人様、お散歩に行きましょう!』と、紐を咥えてそわそわしている犬のようだ。ご友人の飼っている犬が、いつもそんな様子だったの。

 今日のナイジェルは騎士服ではない。白いシャツと灰色のジレを身に着け、その上に濃紺のジュストコールを纏い、黒のトラウザーズを穿いた貴公子然とした姿だ。

 いつもの騎士服も似合っているけれど、これもよく似合っているわね。ナイジェルに憧れる女性たちが目にしたら、卒倒してしまうかもしれない。

 ……かく言うわたくしも、少しだけ見惚れてしまった。義弟は本当に見た目がよすぎる。


「まだ準備中だったのですね。エイリンはどこに?」


 未だ部屋着のわたくしを見て、ナイジェルが首を傾げる。それもそうよね。わたくしがウォークインクローゼットにこもってから、結構な時間が経っているのだ。


「エイリンは、使用人サロンで休憩しているわ」

「姉様の支度の手伝いもせずに?」


 なんと言っていいのかわからなくて、わたくしは眉尻を下げてしまう。


「その……あの。休憩しているよう私が言ったの」


 由来のわからない気恥ずかしさに見舞われながら、もごもごと言いつつ顔を伏せてしまう。するとナイジェルが長い足を動かし側にやって来て、屈みながらわたくしの顔を覗き込んだ。もう! 見ないでよ! ウォークインクローゼットは広くはないから、距離が妙に近くて困ってしまうし……


「顔が赤いですね」

「き、気のせいよ!」

「服が決まらないのでしたら、一緒に選びますか?」

「でも、それじゃ……」


 ――今日の服は自分で選んだのよって、ナイジェルに言いたかったのに。

 するりと出てきたその考えに、わたくしは目を瞠った。

 言ってどうするの? 褒めてでも、欲しかったの? どうして、そんなことを思ったの?

 自分のことなのに……本当にわからないわ。

感情の整理ができない姉様なのです(/・ω・)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] > ――今日の服は自分で選んだのよって、ナイジェルに言いたかったのに。 姉様かわいすぎて全私がにっこにこ!!!! これ言ったらナイジェルくんイチコロだったよ姉様(笑) 自分で選んでナイジ…
[良い点] 姉様はせっかくのお出かけだから可愛くしたかったんですね♪ いっそ同じ色でペアルック?笑 ナイジェルに選んでもらっても?(〃ω〃)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ