表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/128

義姉と義弟は二人で出かける1

「思っていたより、人が多いものなのね」


 ふだんわたくしは、馬車の窓からばかり街を見ている。何年ぶりかに自分の足で歩く大きな街は、少し怖いくらいに人が多かった。

 学園があるのでこの街の警備の人数は多く、治安がかなり良い。治安が良いから人が集まり、安全に商売ができると店が増え、店が増えると『仕事があるかも』とまた人が増え……雪だるま式に人が増えてかなり栄えているとは聞いていたの。だけど実際に見ると、想像していた何倍もすごいわね。

 思わずナイジェルの腕にぎゅうとしがみつくと、安心させるように優しい笑みを向けられる。ダメね、これじゃどちらが長子かわかったものではない。

 ……と言ってもわたくしとナイジェルは、数ヶ月しか生まれが変わらない同い年なのだけれど。


「姉様、安心してください。決して目を離しませんから」

「そう? 本当に?」

「ええ、本当です」

「……ならいいわ。絶対よ」

「ふっ」


 少し吹き出すように笑われ、わたくしがむっとするとナイジェルは慌てて表情を取り繕う。いいわよ、聞かなかったことにしてあげるから。その代わりしっかり守ってもらうわ。


「姉様。どちらに向かうのですか?」

「少し待って。地図を持ってきたのよ」


 この街は学園の生徒の『普段使い』の街だ。なので生徒には街の案内図が配られている。


「プレゼントを買うのに良さそうなのは……この雑貨屋ね。品が良いといいんだけど……」

「姉様から頂けるなら、どんなものでも嬉しいですけれど」

「もう。どんなものでもなんて言わないで、ちゃんと欲しいものを考えなさい」


 そんな会話をしながら歩いている間も、ナイジェルには女性たちからの熱い視線が向けられていた。その中を平然と歩くのだから……よほどこういう視線には慣れているのね。


「ね、ナイジェル」

「なんですか、姉様」

「お前って相変わらず女性に人気よね」

「……そんなものには、なんの意味もありませんよ」


 ナイジェルはなんの感情も感じさせない表情で、短くそれだけ返した。

 ……驚いた。

 照れる義弟を想像していたのだけれど、ずいぶんと擦れた返事が返ってくるものだ。

 もしかして女性問題でひどい目にでも遭ったのかしら。あり得るわね。身内贔屓じゃなく、これだけの美男なのだし。


「女性問題での揉め事は、早めにガザード公爵家に報告しなさい」


 女の恨みは怖い。ナイジェルが悪かろうと悪くなかろうと、悪い噂はすぐに広がってしまうだろう。

 そして『やんごとなき血』だと知られたら、どんな面倒事に発展するかわからない。

 だけど報告さえしていれば、火種が燃え広がる前にきっとお父様がなんとかしてくれる。


「姉様。私は今まで女性とお付き合いしたことはありません。揉め事なんて起きようがないです」

「まぁ。そうなの?」

「そうです。ガザード公爵家の家名に泥を塗るようなことはしたくありませんので」


 義弟は思っていたよりも真面目な性質のようだ。少し安心したわ。


「……姉様は、僕が女性と遊んでいると思ったのですか? ひどいです」


 ナイジェルはそう言うと、憂い顔で目を伏せた。

 しょげているのかしら……一人称が『僕』に戻っているわね。


「だってお前は美男ですもの。なにもないなんて思わないでしょう?」

「……美男?」

「ええ。美男よ」


 目をパチパチとさせた後に、ナイジェルはこちらを凝視する。


「姉様がそんなふうに思って……」

「事実ですもの。変な子ね」

「事実……」


 ナイジェルは頬を染めて嬉しそうに口元を緩める。

 ……この子、案外褒められ慣れていないのかしら。

あざとく行こうと思ったら、義姉の天然が上回りました(´・ω・`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 姉ちゃんの天然、最強説。ww 人誑しな姉様に乾杯☆
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ