表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/128

義弟との再会3

 部屋に戻ってから、わたくしは大きな息を吐いた。


 ――まさか、こんな形でナイジェルと再会するなんて。


 心の準備がまったくできていない状況で義弟と会うことになり、わたくしは完全に動揺していた。

 ……彼への謝罪を、忘れるくらいに。

 わたくしったら、本当にどうしようもないわ! それが一番大事なことじゃないの!

 ため息をつきながら、図書室へと向かう。学園に持っていきたい本があったのだ。


 この図書室とも、しばらくお別れなのね。


 図書室に入ったわたくしは、そんな感慨を覚えた。この広い図書室には思い出がたくさんある。出来がよくないわたくしは、自習のために図書室への出入りが多かったものね。ナイジェルが来てからは、彼とここで過ごすことが多くなった。好奇心旺盛な義弟には、たくさんの質問をされたっけ。


「……小さい頃のナイジェルは、本当に質問ばかりだったわね。納得するまでずっと同じことを訊いてくるんだから、本当に困ったわ」


 すっかり立派な騎士様然としたナイジェルを思い浮かべながら、わたくしはつぶやいた。

 昔の愛らしさしかなかった義弟と、今の義弟が自分の中でなかなか綺麗に繋がらない。

 だけどあの穏やかな青の瞳は、変わらないわね。昔と変わらず、綺麗な青だ。


「思い出に耽っている場合じゃないわね」


 目当ての本を探し、それに手を伸ばそうとする。しかしそれは書架の上の段にあり、なかなか手が届かない。台を探して持ってこようと思い、手を引っ込めた時……


「姉様、この本ですか?」


 耳元で低い声が聞こえて、肩に手を添えられた。そして覆いかぶさるようにして、背後から本へと手が伸びる。頭に厚い胸板が当たり、耳には衣擦れの音が聞こえる。

 ……ナ、ナイジェルよね。なんだか近いんじゃないかしら!?


「ナイジェル?」

「はい」


 名前を呼ぶと返事が返ってきて、わたくしは少しほっとした。

 ナイジェルは、わたくしのことまだ『血の繋がりがある義姉』だと思っているのかしら。だからこんなに、距離が近いのね。


「ナイジェル。いくら姉弟だからって、こんなにくっついてはダメよ?」


 嗜めるように言って振り返ると、想像以上にナイジェルとの距離が近かった。びくりと身を震わせて一歩後ろに下がろうとするけれど、すぐに本棚に背中がついてしまう。

 ナイジェルはその整った顔でわたくしを見つめた後に……心底嬉しそうに破顔した。


「ああ、姉様だ……」


 甘く囁かれ、突然抱きしめられる。わたくしは混乱のあまり、言葉を発することもできなかった。


「姉様、姉様」

「ナイジェル、なにをするの」

「……お会いしたかった……」


 その言葉にわたくしは目を丸くした。

 会いたかった? わたくしに、ナイジェルが?

 見上げれば、蕩けたような甘い表情のナイジェルと視線が絡み合う。

 心臓がどくどくと妙な音を立てて、なんだか気持ちが落ち着かない。


「……会いたかった? お前は、わたくしを憎んでいるのではなくて?」

「憎んでいる? なぜ? 姉様は私に、ずっと優しくしてくださったのに」


 ナイジェルの意外な発言に、目が零れ落ちんばかりに開いてしまう。

 ……優しい? 誰が?

解けていく感情のもつれ。


面白いと思って頂けましたら、感想・評価などで応援頂けますと更新の励みになります(*˘︶˘*).。.:*♡

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ