表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/35

002 PVP

 せっかちな由鶴(ゆずる)は早くもPVPを申し込んできた。友達同士とはいえ、こんなに早くPVPしてどうするんだろう。

 でもまぁ由鶴とは長くゲームするはずだし、実力やスキルを知っておくのはいいこと……かな? 私のスキルも試してみたいし。


「わかった! やるからには負けないよ!」

「さすが小雛(こひな)! 話がわかる!」


 そうと決まればすぐに由鶴からメッセージでPVPの申し込みが来た。了承ボタンを押すと、景色は同じ草原だけど私たちだけ別空間になったようだった。ここがPVP専用エリアになったってことだね。


「じゃあ始めようか。距離はどうする?」

「近いと私有利だし、遠いと由鶴(ゆずる)が有利だもんね。15メートルくらいがちょうどいいんじゃないかな?」

「OK。こんなもんかな」


 15メートル離れた私たちは目を合わせ、開戦の合図のように頷きあった。


「はあっ!」


 白緑の銃の引き金を引いて、エネルギー弾を惜しみなく撃ってきた。

 ここは試してがってん!


「白い袋で、打ち返す!」

「やるね小雛(こひな)!」


 野球バットのように白い袋を振って、エネルギー弾を弾き返した。

 由鶴のエネルギー弾はHPを消費するみたいだから、ムダ撃ちできないはず。逆に私としてはムダ撃ちさせて、HPの消耗を狙うのが定石だけど……。


「今回は試す場だからね。使うよ『プレゼント・フォー・ミー』」


 白い袋に手を入れて、中に何かが入っているのを確認した。それを引っこ抜くとあら不思議、白い袋から剣が現れた!


「うわ、小雛いまからは剣士? そんなのアリなの?」

「ネタスキルかと思ったけど、意外といいじゃん!」

「ぷっ、でもミニスカサンタコスに剣はちょっと珍妙かも」

「ひっど〜! 絶対痛い目に合わせるから!」

「やってみなよ、小雛!」


 プレゼント・フォー・ミーを使うと白い袋はアイテムボックスにしまえるようになるみたいなので、白い袋を消して剣主体の戦い方に切り替えた。

 でもそれが裏目に出て、由鶴のエネルギー弾への対処法がなくなってしまった。


「ほらほら、小雛負けちゃうよ〜?」

「ううっ……!」


 エネルギー弾、さすがにHP消費しているだけあって1発が重い!

 このままじゃ負けるからと大慌てで剣を捨て、白い袋を取り出した。


「おっ、また小雛のプレゼント?」

「『プレゼント・フォー・ミー』。お願い、何かいい物ちょうだい!」


 神頼みスキルってどうなんだろうと思いつつ、白い袋に入っている何かを取り出した。

 するとメラメラと燃える赤い球が出てきた。ゲーマーの直感でわかる。これは魔法だ!


「おっと厄介そうなの出てきたね!」


 由鶴もゲーマーの直感ですぐさま距離をとった。相棒としては頼もしいけど、敵としては厄介極まりないね。


「やっちゃえ火の魔法!」


 赤い球を投げると、大地が揺れ、空気は乾き、唸るような声が草原に響いた。やがてトグロを巻くような火炎が由鶴を囲み、逃げ場を完全に遮断した。渦巻く火炎は龍のように膨らんだ。


「え……嘘、何これ」


 由鶴は激しく狼狽している。火炎でできた龍の頭が由鶴の方を向いた瞬間、彼女は諦めたように両手を上げた。

 容赦なく火炎の龍は由鶴に襲いかかり、その1秒後にPVP勝利のアナウンスが流れた。


「うわぁ……自分でも引くほどのスキルなんだけど」


 たぶんプレゼント・フォー・ミーの中には当たり外れがあって、今のは当たりの部類なんだろう。それにしても極端だ。

 PVPエリアから元の草原に戻ると、由鶴は少し拗ねたような顔で待っていた。


「もう、小雛あれはズルいって」

「そう言われても……私も予想外だよあのレベルは」

「ネタ職業かと思ったら、案外ガチかもね、それ」

「さすがにそこまでじゃないと思うけどな〜」


 ピロリン!

 PVP後の雑談中、メニューのinformationに運営からのメッセージが届いていた。

 由鶴は恐れることなくメッセージを開き、音読を始めた。


「プレイベント? イベントステージへプレイヤーを招待できるかのテストを行いたい。イベントステージへ移動したら15分過ごしてその後解散……だってさ。報酬はゲーム内通貨5000円だって。やる? 小雛」

「もちろん。ゲーム内通貨は欲しいし、何よりイベントステージに移動したら出会いがあるかもしれないからね」

「あ、それ忘れてなかったんだ」


 早速プレイベントへの参加を申し込んだ。するとすぐに転送へのカウントダウンが始まった。


「じゃあ由鶴、またあとでね」

「うん。小雛気をつけなよ? 変な人に会わないようにね」

「そんなことあるわけないじゃーん」


 あはは、と笑いながら転送された。

(誕生日なので(?)広告下↓から評価いただけると……嬉しいです!)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ