表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくはねこまたまたぞう  作者: 猫又亭 麻太
きらきらひかる
3/14

きらきらひかるその3

さて、いたはずのケモノはどこへ?

そして、ゆずととあおいはぬけだしたのがバレてしまうんでしょうか?

ぜんかいのつづきです!

うそ!さっきまであそこにいたのに!?ゆずとはキョロキョロした。


いた!!


いつのまにかあのケモノはとおくをあるいている。

 2ほんあしであるき、2ほんのシッポをフリフリしながらザルをもって、やまみちにはいっていくすがたがむこうにみえた。

 

「あおい!あいつみえる?」

「あいつって?」

「あそこ歩いているケモノみたいなやつ!」

「どこ?」

「やまみちあるいてるじゃん!」

「はぁ?なんもいないじゃん。それよりそろそろキャンプじょうにもどらないと!バレたらやばいよ!」

「そうか、あ、でも…」

「ほら、いこう!」


 ゆずとは、あのケモノのことがいろいろ気にはなったが、それでもかえらなければいけないのは本当ほんとうなので、うしろがみをひかれるおもいで、2人はいそいでキャンプじようにもどっていった。


ハァハァハァ


 キャンプじょうにもどると、たくさんのこどもたちがあつまりだしていた。タイミングがよく、これからなにかイベントをやるようだ。もう少しおそかったらあぶなかった。

 あおいにつれられて、ゆずともそのなかにまぎれてはいりこんだ。どうやら、2人がぬけていたことはバレてないようだ。

 キャンプのイベントは、ゆずとがおもっていたよりもとてもたのしく、にぎやかなじかんをすごした。みんなで森のいりぐちふきんをたんけんし、カブトムシやコガネムシやトンボをみつけたり、川でカニを見つけたり、夕方には近くのおんせんまで歩き、みんなでいっしょにはいった。おふろのあとには、キャンプ場にもどってみんなでカレーを作った。ゆずとはにんじんをきり、はんごうでごはんをたき、レタスときゅうりをドレッシングであえてサラダもつくった。

 キャンプがはじめてだったゆずとには色んなことがしんせんで、外でつくったごはんもおいしくて、たのしいことばかりだったが、やはり、ひるまにみたケモノのことがきになった。


 あのケモノはどこにすんでいるんだろう。なんで、あおいはあのケモノをみつけられなかったんだろう。

 ゆずとは、ごはんをたべながらいろいろなことを考えていた。

 キャンプ1日目がおわるころ、おなじテントにいるあおいが、ねぶくろにくるまりながら、まわりの子にきこえないようにはなしかけてきた。


「ねぇ、ひるま、オオムラサキみつけた?」

「にたようなチョウチョはいたけど、ちゃんとみれてなかったから、オオムラサキかどうかわからないよ」

「じゃああしたのハイキングで、みつけようよ!ぼくもさがすから」

「また、きゅうにどっかいかないでよね」

「もういかないよ、大丈夫だって。やくそくする」


しょうじき、あまりしんようできない。ゆずとはだまってジロリとあおいをみた。


「だいじょうぶだって」


あおいはわるびれたようすもなくニッコリしてもういちどいった。

まあ、あしたはおとなもいっしょだし、あおいもあまりかってはできないだろう。それに……


もしかしたらまたあえるかもしれない。


ゆずとはそう思うと、すこしワクワクした。


「まだおきてるの?もう、ねるじかんですよー」


みまわりのおとなのこえがする。ゆずとはねぶくろにくるまりなおし、めをとじた。

きせきてきにぬけだしたのがバレてませんでした!

そして、カレーおいしそうでした!

さくしゃもカレーがたべたくなっちゃった!

キャンプもいきたいなぁ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ