表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【感謝!8万pv!】双子の出涸らしの方と言われたわたしが、技能牧場(スキルファーム)を使って最強のテイマーになるまで。  作者: いとう縁凛


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/141

014 ラゴサへ


 イザヤ様のおかげでしっかりと寝たわたしは、せめて天幕の片付けを手伝いたいと申し出ました。

 しかし、イザヤ様はわたしと話ながらなのに、パパッと片付けを終了させてしまいます。その手際の良さには驚くばかり。


 今日も秋晴れの空の下、わたし達はラゴサへ向かいます。

 昨日は行程の半分以上を進めましたから、ラゴサまではあと数時間という所です。


 そうしてイザヤ様と歩き、ようやくラゴサの入口が見えてきました。

 前は馬車で止まらずに通り抜けたそこは、要塞のような壁とそれに見合った立派な門があります。

 数人、入る前の順番待ちをしているようです。

 馬車に乗っていたとはいえ、あれほど立派な建造物を見ていなかったなんて、周囲への無関心さに我ながらびっくりです。


「門兵は、引退した冒険者がなるんだ。実力がある人しかなれないから、安心して」

「なるほど。冒険者は、引退後もお仕事があるのですね」

「一部の人だけだけどね」

「はっ。そういえば、通行料はおいくらなのでしょうか」

「おれが払うから気にしないで」

「ありがとうございます。冒険者として稼いで、絶対にお返しします」

「返さなくても良いけどね」


 気軽に言ってくださるイザヤ様は、斜めがけの鞄から小袋を取り出します。

 そして二名いる門兵の方にそれぞれ、銀貨三枚を渡しました。そして追加で、一枚渡します。


 え……銀貨、三枚? それを、二人に?? さらに追加で??


 どうやら通行料は、銀貨七枚を渡さないといけないようです。

 いえ、ですが、おかしいです。

 順番を待っている間、前の方々はそんな大金を払っていなかったように思うのですが。


 なぜ高額の硬貨を渡すのか考えてみましたが、わたしにはわかりません。

 わからないことは、質問するのみ。

 戻ってきたイザヤ様に、聞きます。


「イザヤ様、本来の通行料はおいくらなのでしょうか」

「銀貨一枚だよ」

「お一人に?」

「身分証がない人の分だけ」

「えぇと……つまり、六枚ほど多く渡しているということですね?」

「万が一のことを考えたんだ。ウォルフォードではエミリアのことを捜していないみたいだけど、もしかしたら時間が経ってから動くかもしれないでしょ? 連れ戻されないためにね」

「なるほど!! イザヤ様は、何手も先のことを考えているのですね」


 ひとまず冒険者ギルドで冒険者登録をしよう。

 そんなイザヤ様のお言葉の通り、わたし達はラゴサの街を歩きます。

 壁に囲まれている街中で見覚えがあるのは、ほとんどありません。泊まったことがある宿屋ですら、外観を覚えていませんでした。

 周囲に対して無関心でいたこと、今では後悔しています。

 一人で生きるんだ、なんて目標を掲げていたのに、周囲の情報を得ようとしていませんでした。


 ラゴサは、明るい壁色の建物が並ぶ、かわいらしい街のようです。

 子供達が元気に走り回り、奥様方が道端で話を弾ませる。

 門兵の方が守っているから、こんな平和的な光景を見られます。

 そしてその門兵の方は、わたしがこれからなろうとしている冒険者の、大先輩。身が引き締まる思いです。


「後で露店に行ってみようか」

「! 実践、ですね!」

「冒険者ギルドは、こっちだよ」


 先導してくださるイザヤ様に続き、路地へ入ります。路地と行っても暗くはなく、道幅も大通りに比べると狭いというぐらい。

 イザヤ様の傍を卒業したときには一人で来なければいけません。周囲の建物の特徴を探し、覚えていきます。


 進んでいくと、三階建ての建物が見えてきました。

 煉瓦造りのその建物は、屋根から突き出た煙突から煙が出ています。何かお料理も食べられるのでしょうか。


「ここが冒険者ギルド。一応何部屋か泊まれるようになってるんだ。でも格安だから人気があって、おれは泊まれたことがない。冒険者であれば誰でも利用できる食堂も併設されているよ」

「とても、効率的です!」

「とりあえず、エミリアの冒険者登録だね」

「はい!」


 元気良く返事をしたわたしとは違い、イザヤ様は何か思い悩んでいるようなお顔をされます。


「これからギルドの中に入るけど……気を確かに持ってね」

「はい。わかりました?」


 何か良くないことでもあるのかと、冒険者ギルドへ入る前に緊張しました。

 そしてわたしは、知ります。なぜ、イザヤ様がわざわざ忠告してくれたかを。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ