表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【感謝!8万pv!】双子の出涸らしの方と言われたわたしが、技能牧場(スキルファーム)を使って最強のテイマーになるまで。  作者: いとう縁凛


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

110/141

110 公開処刑。


 翌朝。


「イザヤ君、エミリア。おっはよー! 聞いたよ? 君達、恋人同士になったんだって? ぼくってば、恋のキューピッドじゃん!」


 上機嫌すぎるドニー様が、朝からお兄様の屋敷に押しかけてきました。

 もはや、ドニー様がわたし達の情報を把握していることに驚きません。


「……ドニー様。何かご用でしょうか」

「ご用も何も、二人を特等席へ連れて行ってあげようと思って!」

「特等席?」

「そう! 公開処刑の様子がよく見える場所に、ね?」


 にーっこりと笑うドニー様は、すべてのことが思い通りになると信じて疑わないのでしょう。

 わたし達も、朝早くに起きて相談をしましたが、救出方法は見つけられていません。このまま、ドニー様の思惑通りに進んでしまうのでしょうか。


「ドニー様は、なぜギルド長様を……」

「え? あいつは餌だよ?」

「餌って……ギルド長様が、ドニー様に何をしたのでしょうか」

「いやー、本当はエミリアだけ欲しかったんだけどね? エミリアを得るためにはイザヤ君をなんとかしないといけない。でもイザヤ君ってば、ちゃんと強いからさ。だったら、って思ったんだ」

「そんな理由で……」

「いやー。ぼくは運が良いね! 冤罪でも何でも良かったんだけど、一応、ちゃんとした罪もあって」


 あっけらかんと言ってのけるドニー様は、本当に手に負えません。

 ステータス値としては、<∞>のわたしが有利でしょう。ですがドニー様は、それを上回る技術を持っています。しっかりと対策をしなければ、何も抵抗できません。


「じゃあ、行こうか! ぼくの名前で観覧席を予約してあるから、処刑の場所がよく見えるよ!」


 公開処刑とはいえ、観覧席があるとは。

 以前ドニー様から、子供の頃にも公開処刑を見たことがあると伺いました。そのときは、もしかしたら遠くの方から見たのかもしれません。

 よく見えなかったから、魔法に傾倒したのではと考えました。そうでなければ、元々人間性に難ありのような人だということになってしまいます。

 まるで子供のように無邪気なドニー様を擁護するわけではありませんが、そう思いたいです。


「恋人同士になったんだから、二人は手を繋いでついてきて!」


 ドニー様から出された注文に応えつつ、わたしとイザヤ様はドニー様が準備されたらしい馬車に乗り込みました。


 そして、公開処刑の会場だという城内の鍛錬場へ行きます。

 昨日お城の中を案内されましたが、デートという名目でした。処刑場の案内などしないでしょう。

 もし昨日の内に場所を把握していれば、何かできたかもしれません。そう思うと、歯がゆいばかりです。


 ドニー様に案内された場所は、鍛錬場に特別に設置された観覧席。処刑場の正面に当たる部分です。

 最上段には王族の方々の席ということでしたが、誰もいらっしゃいません。

 一段目の席も、わたし達だけです。

 公開処刑は公開ですので、一般の方々もいらっしゃいます。その方々は、処刑場の周囲を囲むように盛り上がっていました。

 こう言ってはなんですが、なぜ人が死ぬというのに盛り上がれるのでしょうか。生死に関わることを、娯楽だと思っているのでしょうか。


 観客の方々の反応に憤っていると、どっと会場が沸きました。

 両手を縄で拘束されているギルド長様が、兵士の方々に連れられてきます。胸元にはカメオが見えました。シャミー様が仰っていた物でしょうか。

 処刑される、ということで、特別に装飾品が許可されたのかもしれません。


「っ……」


 ひび割れた眼鏡をかけたギルド長様が、わたし達を発見しました。まるでわたし達を安心させるかのように見せてくださった笑顔に、胸が苦しくなります。

 ギルド長様は、やはりお優しい。ご自分の命が終わる瞬間まで、年下のわたし達に心配かけまいと振る舞ってくださいます。


 ギルド長様の処刑は、断頭台で行われてしまうようです。もしかしたら、鍛錬場が選ばれた理由なのかもしれません。

 断頭台で処刑が実行されれば、少なくない血が流れます。鍛錬場であれば、すべての血を洗浄できなくても問題ないのかもしれません。


 結局、何もできないままギルド長様の死を見送るしかないようです。

 自然と、イザヤ様と繋いでいた手に力が入ってしまいました。イザヤ様も、そんなわたしの手を握り返してくださいます。


 ギルド長様が断頭台に上がり、その時を待たなければいけません。なんて、つらい時間なのでしょうか。


「っ……」


 ダンッと、刃が落とされた音がしました。

 わたしはギュッと目を瞑って顔をそらしてしまいます。

 ですが、どうにもおかしいです。処刑が済んだと思われる瞬間から、違うざわめきがしています。

 恐る恐る目を開けると、断頭台の上には何もありませんでした。


 そう。

 ギルド長様の両断されたお体も、血だまりもなかったのです。

 まるで、ギルド長様が一瞬でどこかへ消えてしまったかのように。


 呆然とするのは、わたしだけではありません。イザヤ様も、ドニー様も、その他の方々も。

 誰も彼もが、突然消えたギルド長様を不思議に思っていました。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ