表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/83

庭に咲く約束_2

「大丈夫ですか、エマ嬢。こちらへ歩けますか」


 伯爵に支えられ、エマは近くのベンチに腰を下ろす。隣に座る伯爵からは、なんとも言えない好ましい香りがした。その香りを胸いっぱいに取り込むように深呼吸をする。しばらく繰り返し、ようやくエマは落ち着きを取り戻した。


「ありがとうございます、伯爵様。……落ち着いたようです」


 ふと、自分の格好を思い出す。土まみれの作業用の衣服。それにひっつめ髪。とても貴族の令嬢とは思えない。


「あ、この格好は、その……」


「エマ嬢が草花や青果に精通されていることは存じております。何の問題もございません」


「あ……ありがとうございます……」


 顔から火が出そうだった。


「本日はお早いお越しでしたのね」


「午前の用事が早く済みましたので、令嬢とのお約束の前に、グランフォード公爵にご挨拶へ伺うところでございました。ご挨拶が遅れた無礼をお許しください」


「そんな、こちらこそ、このような格好で……」


 ふたりして頭を下げていると、ザっという音とともに風が吹いた。エマと伯爵は、ふと風の吹く方向に顔を向ける。


 そこには一本の梅の木が揺れていた。


「あの木は……梅でしょうか?」


 伯爵が尋ねる。


「ええ。ご存じなのですね。雪の降る頃には美しい花が咲くのです。(わたくし)、その花がとても好きなんです」


 ――それに、初夏には美味しい梅も成るしね、と心の中でエマは微笑む。


「こどもの頃、父にお願いして取り寄せていただいた、大事な木なんですよ」


「愛されておいでなのですね」


「ええ、父には感謝しています」


 梅の木は、前世で清一さんと暮らした家の庭に植えていた思い出の木。ふたりで手入れをし、雪の季節には一緒に眺めた。今でもそれは、エマの宝物だ。


「私も、最後に見たのはもう何十年も前になりますが……とても美しい花が咲いていたことを覚えています」


 伯爵が、木を見上げる。

 その美しい横顔を見つめながら、エマは思った。


 ――エマとしての人生はもう長くない。あと数年の人生を、この方と共に歩めたら、きっと幸せだろう。

 伯爵様はお困りになるかしら。若い妻を早くに亡くすことになるでしょう。

 でも噂が本当であれば、伯爵様には他に想う方がいらっしゃる。絵画に描かれた女性を慈しんでおられるとか。長年お一人なのは、結ばれぬ恋なのかもしれない。

 だったら、私がいなくなっても、この方はきっと生きてゆける…


 私は、早川百合子の記憶を持つけれど、今世の名はエマ・グランフォード。

 エマとして、結婚するなら、この方以外にはいない。



「伯爵様。(わたくし)を妻にしていただけませんか」


 ぽつりと呟いた。リーリエ伯爵は驚いたようにエマを見つめる。エマは視線を外さずに、続けた。


「無理にとは申しません。伯爵様が不都合に思われるのであれば、父には私からお断りしたと申し上げるつもりです」


 エマは、断られると思っていた。

 ――小娘の戯れ言だわ。でも、それで良い。清一さんに似たこの方が、今世の私の人生に現れてくださっただけでも、奇跡のようなもの。ほんのひととき、懐かしさを感じられて、私は嬉しかった。

 前世では清一さんに別れ際、愛していると言えなかったのだもの。後悔なく生きたい。



「ご令嬢に先に言わせてしまった非礼を、お詫びいたします」


「え……?」


 伯爵はエマの正面に向き直り、膝をついた。


「エマ・グランフォード様。どうか私と、生涯を共にしていただけませんか」


 思いがけない言葉だった。これは……つまり、結婚を承諾してくださるということ?


「……願ってもないお言葉です」


「こんな年寄りがお相手で、よろしいのですか?」


「こちらこそ、こんな病弱がお相手で……よろしいのでしょうか?」


 ふたりは見つめ合い、ふっと笑い合った。

 

 遠くで医師を引っ張ってくるルーベンの姿が見える。

 エマはルーベンに向けて手を掲げ、元気であることを示した。


 慎ましい、けれど確かにあたたかな――幸せの瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ