表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/112

【短編】グランフォード家の新年会4

 グランフォード公爵家の長女と次女――。

 太陽のごとき華やかさを放つマリアベルと、月光のように静謐(せいひつ)に輝くイザベラ。

 社交界の誰もが憧れる二人が揃えば、その場の空気は否応なく張り詰める。

 そんな彼女たちが最も大切にしているのは、末の妹・エマにほかならなかった。


 イザベラはゆるやかに雪とユーリへと視線を向ける。


「貴女が……リーリエ伯爵の妹さんね。医師としても優秀だとうかがっているわ。エマを救ってくれて、ありがとう」


 雪は心臓が跳ねるのを感じた。

 本来なら自分はセイルの娘。しかし、年齢が近すぎるため「生き別れた妹」ということになっていた。筋書きとしては、「医師でセイルの妹の雪を、エマが気に入って養女に迎えた」となっている。


 高貴な美貌に柔らかな笑みを湛えるイザベラに、ユーリは呆然と見入ったまま言葉を失っている。

 雪が慌てて口を開いた。


「……医師のユキと申します、イザベラ様。この度はお招きいただき、誠にありがとうございます」


 深々と頭を下げる雪に、イザベラはふっと微笑む。


「あら、私はもう嫁いだ身。どうぞ畏まらないで。あなたに招待状を送ったのは、おそらく弟の方でしょうから」


 その声音はあくまで上品で淡々としているのに、不思議と冷たさはなく、確かな温もりが滲んでいた。


「イザベラお姉様のお顔が見られて嬉しいです。お兄様もお元気かしら」


 エマが屈託なく笑みを浮かべると、イザベラもほんの少し柔らかく目を細める。


「エドワードは今、挨拶回りで忙しそうにしていたわ。もう少ししたら、ゆっくり話せるでしょう」


 洗練された姉妹のやり取りを見ながら、雪はひそかに胸中で呟いた。


 ──グランフォード公爵家。


 父は軍部の重鎮にして国の英雄。

 長女マリアベルは現王太子妃。

 次女イザベラは隣国の王室に嫁ぎ、外交の舞台でその手腕を発揮している。

 長男エドワードは王室付き近衛隊長にして、次期公爵の座が約束された人物。


 ……そして、そんな家族に囲まれた末の妹が、母エマなのだ。


 雪は思わず息を呑む。

 ──母の実家が強大すぎる。


 思わず、胸の内の疑問が口をついて出た。


「あの……不躾な質問で恐縮ですが……母はどうして、リーリエ伯爵と結婚したのでしょう? その……家格があまりに違いすぎるというか……」


 口にした途端、自分でも失礼だったかと雪は言葉を濁した。

 しかしエマはにこやかに微笑み、答えようとする。


「あら、それはお父様がセイル様にお願いなさって──」

「いいえ、甘いわ、エマ」


 イザベラの声音がすっと重なった。

 涼やかな瞳が鋭さを帯び、光を放つ。


「ユキさん、いい質問ね。……そう。エマの結婚相手を選ぶのは、簡単なことじゃなかったのよ」


 イザベラは視線を遠く空へと向けた。

 その表情には、懐かしさと重みが入り混じっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ