表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/70

四十七の章 タマヨリの気持ち、ウガヤの無念

 ワの国の時期女王であったアキツは、アマノイワトに迫る妖気に気づいた。

如何いかがなさいましたか、アキツ様?」

 ヤマトの国の王子イツセが、アキツの様子を見て尋ねた。

「何やら、ヨモツが蠢き出しました。クシナダと共にヒラサカを封じ直しましたが、これは……」

 アキツは、ヤマトの王ウガヤが行っている虐殺が、ヨモツを勢いづかせている事を感じていた。

「私はアマノイワトに戻ります。イツセ殿は、ウガヤ殿を説き伏せて下さい」

「はい」

 イツセはアキツに同行したかったが、自分がついて行って役に立てるとは思えず、同意した。

「は!」

 アキツは馬を駆り、アマノイワトに戻って行った。

「我らも出立だ。ウガヤ王の愚行を止めるぞ」

「はっ!」

 イツセは兵達と共に、再びヤマトに向かって進軍を始めた。


 ヤマトの城の周辺の火は、神剣アメノムラクモが呼び寄せた雨により、完全に沈下し、ウガヤ軍が射かける火矢もすでに何の役にも立たないほど、辺りは濡れていた。

『武彦、もう良い。我を戻せ』

 アメノムラクモが武彦に言った。

「はい」

 武彦はホッとして神剣を鞘に納める。すると雨雲は急速に消えて行き、太陽が照りつけて来た。

「オモイもいるはず。彼奴あやつを倒せば、陛下は助かるはずです」

 ツクヨミが囁いた。武彦は頷き、

「行きましょう、ツクヨミさん」

「はい」

 二人は濡れた地面を馬で進む。


 ウガヤは、火が消えてしまった事で、呆然としていた。

「陛下、ここは退くしかありませぬ。ご決断を!」

 オモイはウガヤの前に跪いて進言した。しかしウガヤは、ハッと我に返ると、

「ならぬ! ツクヨミを討ち、イワレヒコを正気に戻すのだ! 退く事など許さぬ!」

と叫んだ。

(こやつ、狂ってしまったか?)

 オモイはウガヤを見捨てる事にした。民の殺戮が中途半端になってしまった以上、女王イザの救援は望めない。このままでは、自分もイザに見捨てられてしまう。オモイはそう判断し、

「では、私はこれにて」

と立ち去ろうとした。

「許さぬと申したはず!」

 ウガヤが剣を抜き、オモイの背中に斬りつけた。

「愚かな……」

 オモイは逃げもせず、それを受けた。彼の背中はバッサリと斬られたが、血は出なかった。

「何と!」

 ウガヤはオモイが人ではないと気づいた。オモイはニヤリとして振り返り、

「使えぬお人よ」

と呟くと、次の瞬間、ウガヤの首を彼の剣を奪って跳ね飛ばしていた。周囲にいた兵達は、何が起こっているのか全くわからなかった。ウガヤの首を失った胴体は、ドサッと地面に落ちた。馬は主を失い、一声嘶くと、走り去ってしまった。

「陛下はご乱心あそばされた。これより先は、私が指揮する。退くぞ」

 オモイは軍の先頭に立ち、歩き出した。兵達はそれに魅入られたように続く。

(さて、どうしたものか……)

 オモイは思案を巡らせた。


 武彦とツクヨミが到着した時、ウガヤ軍はすでに撤退しており、そこにはウガヤの遺体が転がっているだけだった。

「陛下……」

 暴君ではあったが、自分を仕えさせてくれたウガヤのあまりにも無残な最期に、ツクヨミは言葉を失った。

「酷い……」

 武彦は震えた。彼は首無し死体など見た事がない。怖かったのだ。

『例え、愚かなる王であったとしても、哀れよ』

 アメノムラクモも、ウガヤの死をいたんだ。

「オモイめ。許さぬ」

 ツクヨミがそう呟くと、

『ツクヨミよ、それこそがヨモツの罠よ。敵を憎み、怒りを募らせては、闇を呼び込む』

 アメノムラクモの言葉に、ツクヨミはビクッとした。そして彼は跪き、

「その通りにございます。申し訳ありませぬ、御剣様みつるぎさま

と頭を下げた。

『ウガヤの亡骸なきがらを城に運び、丁重に弔え。死人しびとにさせぬためにな』

「はい」

 ツクヨミはウガヤの首を探し出し、胴体の近くに置くと、それを一緒に言霊で浮き上がらせ、城に運んだ。

『武彦よ、お前はアマノイワトに行くのだ。アキツが待っている』

「は、はい!」

 幼馴染の都坂みやこざか亜希あきに瓜二つのアキツが待っていると言われ、武彦は心が弾む。

『お前の幼馴染とアキツは別人ぞ』

 彼の心を見透かすかのようにアメノムラクモが言う。武彦は赤くなって、

「わ、わかってますよ。アキツさんは、ツクヨミさんが好きなんですから」

『それも許されぬ事よ』

 アメノムラクモがそう言ったのを、武彦は聞いていなかった。


 ヒノモトの国の王ホアカリ達の一行は、ヤマトとの国境くにざかいまで来ていた。

「ウズメ、先程の話だが」

 ヤマトの将軍タジカラが、奥方であるウズメに囁く。彼はヤマトで何があったのか、どうしても知りたいようだ。ウズメは溜息を吐き、

「陛下がオモイの策で、民をお手にかけられたのです」

「何?」

 タジカラは仰天した。ウズメはタジカラを見て、

「そののち、陛下はオモイに斬られ、お亡くなりになってしまいました」

「……」

 あまりの事に、タジカラは言葉を失った。

「我らは、遅過ぎたのかも知れませぬ」

 ウズメは悲しそうに呟いた。


 ウガヤの妃であるタマヨリと、娘であるイスズは、ウガヤの変わり果てた姿に唖然としていた。

「私の力が至らず、申し訳ありませぬ」

 ツクヨミは二人の前で土下座をした。するとタマヨリが、

其方そなたのせいではない、ツクヨミ。これも天命。陛下のご寿命です」

 彼女はウガヤの横暴を憂えていたため、このような事になるのではと考えていたようだ。

「父上……」

 イスズはそれだけ言うと、ウガヤの遺体にすがり、泣き出した。

「陛下が死人にならぬよう、丁重にお弔いせよと、御剣様が仰せです。私の力全てを注ぎ、執り行わせていただきます」

 ツクヨミは顔を上げ、タマヨリを見た。タマヨリは涙を拭って、

「頼みますよ、ツクヨミ」

と言った。


「たけひこ様」

 武彦がアマノイワトに着くと、アキツが笑顔で出迎えてくれた。武彦はまた赤くなる。

『武彦』

 アメノムラクモが釘を刺す。武彦はアメノムラクモを見て、

「わかってますよ」

「何か?」

 アキツが不思議そうな顔で振り返る。

「あ、いえ、何でもありません」

 武彦はそう言うと、アキツを急き立てるようにしてイワトの中に入って行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ