表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/11

9話

それから時は進み、入学式の次の日。

 

 「おはよう。吾妻くん」

 

 「お、おはよう。赤森さん」

 

 俺は教室の自分の席に付き、隣の席の赤森さんと話していた。

 「おはよう」なんて言葉、何年ぶりに言ったんだろう。

 俺にとって数年ぶりの「おはよう」をこんな可愛い子に言えるなんて、人生何があるかわからないものだ。

 

 「昨日は大変だったね。体調はもう大丈夫なの?」

 

 「ああ、すっかり。心配させて悪かったな」

 

 「本当?それならよかった〜!」

 

 心の底から心配してくれてたのか、赤森さんはほっと胸を撫で下ろしている。

 

 「ははっ、大袈裟だな。赤森さんは」

 

 「そりゃあ心配もするよ。だって好きな人だもん」

 

 「え·····好きな人·····?」

 

 「ひぇ·····!?い、いや!違うの!今のはそういうのじゃなくて、大切なお友達として心配だっただけで·····!」

 

 「そ、そうだよな·····!あはは」

 

 やばい、一瞬でも俺に気があるんじゃないかって思った自分を殴りたい。

 だって今の顔めちゃくちゃ可愛かったし!?あんな顔誰にでもしちゃうの!?なあ赤森さん教えてくれ!

 

 俺は頭を抱えながら、脳内で一人会議を行った結果、こうやって勘違い男は増えていくんだなという結論にたどり着く。

 

 「やあやあやあ、おふたりさんおはようっ!」

 

 元気な明るい声で登場してきたのは、今日も眩しい笑顔を振りまく竹岡。

 俺は何気なく時計を見てみると、遅刻ギリギリの時間だった。

 

 「なあ竹岡っていつもこんなギリギリの時間なの?」

 

 「ううん。さっき職員室で、入学式の途中で抜けちゃったこと怒られちゃってさ〜」

 

 たっはー、と豪快に笑っているが、どう考えても俺のせいな気がして途端に申し訳なくなる。

 

 「あ、陽くんのせいとかじゃないからそんな顔しないで!」

 

 そんな俺を察したのか、竹岡は俺のせいであることを否定してくれた。

 少し不穏な空気になったところを、赤森さんがすかさずフォローする。

 

 「月ちゃんは、新入生代表挨拶とかやってたから、途中で抜けちゃうと先生にバレちゃうもんね」

 

 「そうなんだよ〜全くも〜」

 

 「でも、それだけ先生達も月ちゃんに期待してるんだよ。どうでもいい生徒だったら怒らないもん」

 

 「期待·····?どういうことだ?」

 

 赤森さんの発言が理解できなかった俺は、会話に首を突っ込んでみる。

 すると赤森さんは、にこやかに俺の疑問点を説明してくれた。

 

 「月ちゃんは大企業竹岡グループの社長の一人娘なんだよ!頭も良いし、運動神経も抜群って噂だし、羨ましいよね〜」

 

 「え、竹岡ってそんなにすごいやつだったの?」

 

 だから昨日一緒に登校した時、あんなに足が早かったのかと納得してしまう。

 

 「そう、かな。あはは、ありがとう」

 

 しかし俺の関心とは裏腹に、竹岡は少し悲しそうな顔をして、歯切れが悪い返事を返してきた。

 

ご覧いただきありがとうございます!良ければブックマークしていただけるとかなーーーーり嬉しいです(^-^)

また、広告の下にある☆☆☆☆☆を★★★★★にして送信してくれると泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ