表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/11

6話

俺は一瞬頭がフリーズした。

 何を言ってるんだ、この子達は·····?

 3人とも冗談を言ってるのかと思ったけど、3人の真剣な眼差しは、嘘をついてるように見えなかった。

 とりあえずこの子達の言い分と、俺の違和感を照らし合わせていこう。話はそこからだ。

 まず1つ目は、俺はピチピチの高校生であって、誰かのおじいちゃんになった記憶はない。

 2つ目は、俺は誰がどう見ても人間だ。狼みたいに、身体中に毛が生えてるわけでもないし、しっぽだってついていない。それ以前に、俺は狼を見たことがない。

 3つ目は、俺は重度の陰キャだから、間違っても誰も俺の事を王子様なんて呼ばないだろう。だいたい王子様って呼ばれるような顔でもないし。

 以上の点を踏まえると、俺はおじいちゃんでもないし、狼や王子様でもない。そんなわかりきった結論にたどり着く。

 

 「えっと·····3人は何か勘違いしてるんじゃないか·····?人違いだと思うぞ。それに今はまだ入学式の途中だろ?早く戻った方がいいと思うぞ」

 

 俺は、これ以上変なことに巻き込まれるのも嫌だったから、彼女達をやんわりと保健室から追い出そうとした。しかし俺の作戦も虚しく、3人とも誰一人として動かない。

 

 しばらく気まずい空気が続いたが、この沈黙を終わらせたのは、かぐや姫の彼女だった。

 

 「うーんと·····単刀直入に言うね。キミの前世は童話の登場人物なんだ」

 

 「俺の·····前世·····!?」

 

 俺は瞳孔をかっぴらいて、かなり大袈裟に反応してしまった。

 俺があんまりにも反応を示したからか、かぐや姫の彼女は、少しびっくりしたような表情を浮かべる。

 

 「え、キミ·····何か知ってるの?」

 

 「ああ·····知ってるもなにも、俺は人の前世がわかる能力を持っているんだ」

 

 「「「·····!?」」」

 

 俺がこう言うと、3人は明らかにさっきとは様子は変わった。驚きを抑えられず、息を呑んでいる感じだ。

 

 「それで、キミの前世はなんなの!?」

 

 3人の中でも、シンデレラの彼女が食い気味で聞いてくる。

 他のふたりもシンデレラの彼女ほど、食い気味ではないが、かなり前のめりになって俺の返答を待っていた。

 

 「それが·····残念ながら自分の前世だけ見ることができないんだ。俺の前世が童話の登場人物だということも、今初めて知った」

 

 すると3人は、残念そうな、でもどこか安堵しているような表情をする。

 

 「そっか·····まだ可能性はあるってことか·····」

 

 赤ずきんの彼女はポツリと言葉を漏らす。

 

 俺は何となくだが、状況が理解出来た。

 この3人は、きっと前世の記憶がある。そして、おじいちゃんと狼と王子様は、3人のそれぞれの作品のキーパーソン。

 つまり3人は、前世のキーパーソンを何らかの理由で探しているって訳か。

 

 

 

日間ジャンル別ランキング86位ありがとうございます!嬉しすぎてスクショ何枚も撮っちゃいました!(狂気)

もっとこの作品が見たい!沢山投稿しろ!って思ったそこの貴方!作者のモチベのために、ブックマーク、☆5、感想、レビューお待ちしております(^_^)


☆5とブックマークを沢山いただけるとランキングに乗ることができます·····

それが私の頑張る種となりますので、みなさんの種を沢山ばらまいてください·····

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ