表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コロナと答え

作者: 映像制作UMASHIKA

〇課題演技台本

コロナについて電話で雑談という設定


A:

何が正しいか?未来になってみないと本当に正しいかどうか?わからない。


B:、、、


A:

まだコロナウイルスのことがわからない中で、絶対的な答えというのもないと思う。

例えば、暑い夏の日、マスクをして熱中症になってしまったら意味がない。


B:

バランスが大事だよな。


A:

バランスも大事だし、自分で判断するということも大事だと思う。

マニュアル的に行動していたら、対応できないこともあると思う。

予防のため、マスクをしろということだけになってしまったら、熱中症や他のことで体調を崩して、悪い結果を引き起こすこともあるかもしれない。


B:

臨機応変さも必要ってこと?


A:

うん。地域によってや年齢によっても対応が変わってくると思う。

未知のウイルスで今は何が正しいかわからない。

けれど、自分の行動に責任を持つことは大事になってくると思う。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ