表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

第四話:盤上の駒は動いた

 リアム様と「契約」を交わした日から、三日間。私は、父が用意してくれた新しい屋敷で、淑女の仮面を被りながらも、内心は嵐のような興奮と緊張に苛まれていた。


(リアム様、私の情報を信じてくださるかしら……いや、信じるとか信じないとかじゃない。あの人は、使える駒か否か、ただそれだけで判断するはず)


 私は、前世の記憶と、公爵令嬢としてアクセスできる情報を総動員し、現在の政治情勢を徹底的に分析していた。ゲームの知識は絶対的なアドバンテージだ。だが、それに胡坐をかいていては、あの怜悧な宰相閣下のパートナーは務まらない。来るべき日に備え、私は自らの牙を研ぎ澄ませていた。


 一方、その頃。宰相官邸の執務室で、リアム・ブラックウェルは一つの報告書に目を通していた。


「……なるほどな」


 あの日、エレノア・マーシャルが口にした情報。彼は一笑に付したかった。だが、彼女の瞳に宿っていた狂気じみた確信が、彼の脳裏に焼き付いて離れなかった。


 彼は、信頼する部下に、ノース子爵と財務大臣の金の流れを極秘に調査させていた。そして、今しがた届いた閣議の議題一覧。そこには、確かに「西部地域における穀物税の改定案」が含まれている。


 リアムは、議題書の付属資料をめくった。そして、膨大な条文の、その一番奥深くに隠されていた一文を、ついに見つけ出した。エレノアが予言した、一字一句違わぬ文章を。


(……あの女、一体何者だ?)


 背筋に、ぞわりと冷たいものが走る。預言者か、あるいは未来から来た亡霊か。どちらにせよ、彼女は危険だ。そして、極めて――利用価値が高い。


 そして、運命の閣議当日。


 重厚な扉に閉ざされた会議室は、有力な貴族たちが腹の底を探り合う戦場だ。財務大臣が、人の良い笑みを浮かべてリアムに視線を送ってくる。


 やがて、ノース子爵が、エレノアの予言通りに増税案を提出した。議論は滞りなく進み、採決の直前、誰もがこの法案が通るものと信じて疑わなかった、その時。


「お待ちいただきたい」


 リアムの氷のような声が、その場の空気を凍りつかせた。


「興味深い提案ですな、ノース子爵。ですが、皆様に、付属資料Cの第五項、三行目にご注目いただきたい」


 彼は、ゆっくりと立ち上がると、その条文に隠された悪意を、冷徹なまでに論理的に暴き始めた。それが西部の貴族たちをどう刺激し、結果として誰に利が転がり込むのかを。


 会議室は、蜂の巣をつついたような騒ぎになった。ノース子爵は顔面蒼白になり、財務大臣の人の良い仮面は、怒りと屈辱に歪んでいた。


 リアム・ブラックウェルは、たった一人で、敵の仕掛けた巧妙な罠を回避しただけでなく、その罠を敵の喉元に突きつけてみせたのだ。


 その日の午後。


 屋敷で紅茶を飲みながら、私はそわそわと知らせを待っていた。そしてついに、宰相官邸の紋章が入った、飾り気のない馬車が私の屋敷の前に止まった。


 降りてきたのは、リアム様の腹心である、表情の読めない秘書官だった。


「エレノア・マーシャル様。宰相閣下が、至急お会いしたいとのことです」


 来た!


 私は、歓喜で爆発しそうな心を抑えつけ、淑女の微笑みで頷いた。


 再び通された宰相官邸。今度は、彼の私的な書斎だった。壁一面の書物と、古い紙と紅茶の香り。その部屋の主は、窓の外を眺めながら、静かに私を迎えた。


「……君の情報は、正確だった」


 彼は、ゆっくりとこちらを振り返る。そのアイスブルーの瞳が、私という存在を分析するように、鋭く見据えていた。


「君が何者かは知らん。未来を視る魔女か、あるいは悪魔か。正直なところ、興味もない。君の能力は、私にとって『有用』だ。それだけでいい」


 彼は、宣言した。


「君の提案を受け入れよう。本日付で、我々は婚約する。だが、これは契約だ。君は、私の敵を排除し、私の地位を盤石にするための情報を差し出せ。見返りに、私は、私の家名と権力による庇護を君に与えよう。これで、合意かね? マーシャル嬢」


「ええ、もちろん、喜んで」


 私は、人生で最高の、勝利の笑みを浮かべてみせた。


「我が最愛の、旦那様」


 こうして、私の推しを救うための、偽りの婚約生活が幕を開けたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ