亘一 ハエ叩き
姫が俺の席の側を通る時思わず落とした不在の隣席の荷物を拾うのを手伝ったら、
「ありがとう」
と言ってくれた。ロッカーでたまたま一緒になったら
「次の授業なんだっけ?」
って聞いてくれた。教室掃除を一緒にしてたら、
「背の高い佐藤さんにその箒は小さいからやりにくいでしょ」
と言って自分が使っている箒と取り替えてくれた。今になって姫が供給過多だ。不意の供給過多に俺が胸を押さえて悶絶していると
「そんなんで大丈夫か?あっちでかなり仲良ししてるぞ」
と冷静な相井に現実に引き戻された。
そう、目の前には姫を供給されても、すぐに冷めてしまうくらいイライラな現実が広がっている。
ペアワークって何?グループ学習って何?勉強に相談って必要なの?なんで事あるごとに佐和山と姫が話すの?授業中から休み時間まで、2人がケンカをまじえてジャレている姿が、現実だ。しかも、佐和山のカノジョは楽しそうに参加してて怒らない。その和気藹々とした雰囲気が人をよびサボテン男(サボテンに外見が似ているから俺が勝手に命名)が参加するようになってしまった。すっかり男女仲良し4人組の出来上がりになっているじゃないか!千歩譲って佐和山はカノジョ持ちだから姫に手を出さないとしても、サボテン男はフリーダムだ。俺には姫によるハエにしか見えない。
ハエは叩いて抹殺しないといつまでもうるさい。幸い、体育の授業がバレーだったからサボテンめがけてアタックを何発か打っておいた。かなり怖かったのかそれから俺が睨むだけで、逃げるようになった。サボテンハエ男の駆除は存外簡単だった。
問題は佐和山だ。奴は今は陸上部だが中学時代はサッカー部だったとかで運動神経が無駄に良い。俺のアタックも悲鳴をあげながらレシーブしたりしてついてくるのだ。脅しようがない。そして、明らかに俺を挑発している。そんなに姫を構っているならカノジョと破局してしまえと呪いを吐きかけてそれでフリーになるのも不味いのではと気づいて堂々巡りのぐーるぐる。姫の供給過多もあって俺の期待が高まるから、さらにねじれスパイラルな状態に陥ってしまっていた。




