表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【続編開始】性格の悪さを神様に買われて加護を得ました  作者: フーツラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/81

和久津の発見

※和久津視点

2時間ぐらいダンジョンを歩きまわった頃、グループチャットに変化があった。オークキングぽいやつを見つけた!でも逃げられた!みたいな書き込みがいくつも上がり始めたのだ。


添付のマップ情報を見るとここからそれほど離れていない地点で複数の目撃情報がある。ヨコチンもこの付近が怪しいってことで向かって来ているらしい。これはマジでヨコチンと仲良くなれるかもしれない!


「……うん?」


背後から嫌な気配がした。別にスキルではないけれど、エクスプローラーのカンってやつだ。岩陰に身を隠しながら振り返ると遠くに動く影が見える。


マジックポーチから双眼鏡を取り出して覗くとそこにはオークの姿。だが!しかし!普通のオークじゃない!マントと王冠!オークキングだ!きたー!!


叫びそうになるのを我慢し、素早くスマホを取り出してグループチャットに書き込む。


"オークキング発見!!場所はここ!"


"でたー!オークキングだ!"


"まだいる?"


"まだいる!ゆっくり歩いてる。みんな早くきて!!"


"もうすぐ着く!!"


チャットをしている内にエクスプローラー達が集まってきた。みんなオークキングに気付かれないように静かにしている。そして真打登場。ヨコチンだ!走って来たのか額に汗が浮かんでいる。スタッフの男性と田村さんも一緒だ。


"それでは以降はヨコチンにお任せください!危なくなったら助けて下さいね!笑"


田村さんの書き込みのあと、みんなの前にヨコチンが立った。田村さんがマジックポーチからコンパウンドボウを取り出し、オークキングに狙いをつける。まだ200メートルぐらいありそうだけど、釣るだけなら問題ない。


「やっ」


控えめな声が響き、次の瞬間、オークキングがこちらに身体を向けた。当たったかどうかは分からないが、こちらに気付いたのは間違いない。


「全員、戦闘準備!!」


ヨコチンが声を張り上げた!俺も短槍を構えて戦闘体制だ!ヨコチンが1番前で、15人ほどのエクスプローラーが後ろで控えている。ダンジョンの通路はエクスプローラーでいっぱいだ。


「来る!」


ヨコチンがそう叫んだ頃にはオークキングはすぐそこまで来ていた。オークのくせにめちゃくちゃ足が速い!どうなってんだよ。


「来い!」


ヨコチンがグローブを鳴らして威嚇する!やばい!動画で見たことあるやつだ!めっちゃあがる!


オークキングが剣を振りかぶった。


「なっ!」


ヨコチンはオークキングが投げた剣を躱し、体勢が崩れたところをオークキングがタックル!ヨコチンが軽く吹っ飛ばされた!オークキングやばい!


周りのエクスプローラーもまさかの展開に呆気に取られると、オークキングはお構いなしにこっちに突っ込んできた。


「くらえ!」


パワー系のエクスプローラーがメイスを振うが、オークキングは身体を捻りながら躱し、バックブローを叩き込む。


「「ぐえっ」」


吹っ飛ぶメイス野郎に2人のエクスプローラーが巻き込まれて被害は拡大する。


オークキングは倒れていたヨコチンの両足を両脇に軽々抱え、その場で回転を始めた。ジャイアントスイングだ。そしてエクスプローラーの方に投げつける。


5人くらいのエクスプローラーがヨコチンの巨体で更に吹っ飛ぶ。もうめちゃくちゃだ!包囲網は完全に破られた。


オークキングはスタッフの男性のもつハンディカムをチラ見したあと、悠々と走り去っていく。


「みんな、追って!!ヨコチンは大丈夫!たっかいポーション飲ませたら追いかけさせるから!お願い!オークキングを追って!!」


よし!今度は追いかけっこだ!

評価・ブクマ、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ