表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/67

アヌビスの歓待


 岩の丘に囲まれた広大な砂地には岩場がそこかしこにあり、大小さまざまなピラミッドがいくつも配置されている。


「さて、入り口のピラミッドはどこだっけかな?」


 グラートが一枚の地図を広げた。

 オルネラが不思議そうに尋ねる。


「あの浮かんでいるのにはどうやって行く? 飛ぶのか? ワタシは飛べないぞ」


 応じたのはグレーテだ。


「んーにゃ、飛んでもあそこには入れないんだよねー。そこらにあるピラミッドを一個ずつ進んでいったら、そのうち着くみたいだよ? あたしはまだ行ったことないけど」


「わからん。そこらの三角のもつながってはいない」


「ウケケケ、その三角のやつは転移装置でつながってんのさ。マーカー登録してなくても一か所だけ別のピラミッドに飛んで行けんのよ」


「そうか。最後には上のでかいのに転移できるんだな」


「そうゆうこった。つーわけで、まずは入り口のあるピラミッドってな。あっちだ」


 砂岩迷宮の入り口は複数ある。そのうちのひとつ――現時点で判明している飛行ピラミッドへの最短ルートを選択した。


 砂の大地を進んでいくと、オルネラがぴたりと足を止めた。

 リオも気づき、グラートとグレーテを手で制止する。


「どしたい、お二人さん?」

「あ、なんか来てるね。もしかして歓迎されちゃう感じ?」


 リオが曲刀を抜いた。左手にある『土』の無銘を砂地に突き刺す。ドンッ、と大きく地面が揺れた直後、前方から何体もの魔物が飛び出してきた。


「ウケケ、サンド・ワームどもがビビッて出てきやがった」

「なにそれ便利!」


 グラートが剣を抜き、グレーテも槍を構えた。


(新しい剣の具合を確かめるには、ちょうどいい相手だ)


 リオは右手の曲刀に魔力を注ぐ。魔剣ほどではないにせよ、風が右手に絡んだ。


「風刃!」


 横にひと薙ぎ。MPを消費して撃ち放つ特殊効果を発動する。刀身から風の刃が飛び出した。

 しかし狙いはわずかに逸れる。


「ちょ、リオっちカッコ悪いんですけど!」

「言ってやんな。たぶん初めてだ」

「初めてかー。次は恥かかないようがんばろー」

「場数を踏めば上手くなるってもんでもねえがな」

「相手を想う気持ちが大事」

「そうゆうこった、よっと!」


 二人は軽口をたたきながら突進し、サンド・ワームに斬りかかる。


「……最初から牽制するつもりで、当たればいいなって考えただけですよ」


「御託はいい。とっとと狩るぞ」


 オルネラも突っこんで、巨大な斧槍を振り回す。

 リオは居心地悪そうに、その後に続いた。


 斧槍が魔物を両断する。

 その横では巨槍が大口を貫いた。


「オルネラっち、やるねえ。てかあたしと役割被りまくりなんですけど!」


「妙な呼び方をするな。そら、そっちはオマエに任せる」


 オルネラはグラートの前に躍り出て、ひと振りで二体を霞に変えた。


「俺は楽でいいが、ちと数が多いな。こりゃマジで島に嫌われてんじゃねえか?」


「すみません」


 リオは離れたところでサンド・ワームを切り刻みつつ謝罪する。


「ウケケケ、けど悪いことばかりじゃねえぞ」


 遠くで槍を突き出しながらグレーテが笑う。


「キャハハ、そうそう。稼ぎにはなるもんねー。借金が! 減っていく!」


「ただの雑魚だ。準備運動にはちょうどいい」


 オルネラも淡々と斧槍を振るう。

 そういうことなら、とリオも風刃を撃ち放った。三度に一度しか命中しないし、一撃で倒せるほどの威力はないが、感覚をつかむにはもってこいだ。


「おいリオ、いくらなんでも連発しすぎじゃねえか?」


「MPはさほど減りませんし、減っても自動ですこし回復しますから」


「いや、魔法って連発すりゃあ、わりと〝クる〟だろ? それ系の特殊効果でも一緒なはずだ」


 たしかに身体への負担は、連続して放つと相当なものになる。

 実際、頭の奥がじくりと痛み、くらくらとしてきた。


「というか、それが狙いですから」


 ――固有スキル【女神の懐抱】が発動しました。


 全快になったリオは一体へ肉薄し、左手の曲刀に魔力を通しつつ斬りつけた。

 刀身が高速で振動し、スパッときれいに真っ二つ。


「なるほどねえ。経験値も稼ぎまくろうってことか。いいのか、エルディアスさんよぉ」

「リオっちがどんどん強くなるよー」


 二人の煽りが効いたのか、以降は砂の中から追加の魔物は現れず――。


「ほーい、これでさーいごっと!」


 槍の切っ先が芋虫みたいな体の中央に突き刺さる。グレーテは大きく持ち上げて、小さな岩に振り下ろした。ぐちゃっと頭がつぶれて霞と消える。


「全部で四十四体か。キリがいんだか悪いんだか。ま、いい稼ぎにはなったなあ」

「けど半分くらいオルネラっちなんですけど」

「俺は中に入ってから活躍すっからなあ」

「あたしぜんぜん稼げないかも!?」


 グラートとグレーテは騒ぎながらせっせとドロップしたお金を拾っていく。

 リオも近くのお金を拾いつつ、歩み寄ってきたオルネラを労う。


「オルネラ、お疲れさま」


「本当にただの雑魚だった」


 ものすごく不満そうだ。


「まあまあ姉ちゃん、中に入りゃあ歯ごたえあるのがわんさかいるさ」

「今度は負けないぞー。てか負けてもいいからちょっと譲って」


 二人が寄ってきて、お金の勘定を終え、さあピラミッドの入り口へ、と意気込んだときだ。


 ゴゴゴゴ……と大地が鳴動する。


「お、おい、マジかよ……」

「うわちゃー、マジでリオっち嫌われてね?」


 いくつもそびえる大小のピラミッド群が、その位置を移動させていく。迷宮が今まさに、形を変えているのだ――。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このお話はいかがでしたか?
上にある『☆☆☆☆☆』を
押して評価を入れてください。

― 新着の感想 ―
[一言] 運が良いんだか悪いんだか^^;
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ