表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/47

婚約破棄を取り消すために、婚約者の膝に全てを預けざるを得なくなった王太子殿下(18)

また膝枕か壊れるなぁ。

でも甘さ控えめです(当社比)。


どうぞお楽しみください。

「お兄様、アズィー義姉ねぇ様。お待ちしておりましたわ」

「レトラ……。何だ今日は。私のみならずアズまで呼んで……」

「レトラと会えるのは嬉しいのですが、その……」


 休日にレトゥランからの手紙で呼び出された二人は、居心地が悪そうにもぞもぞしている。

 無理もない。

 先日の芝生での添い寝騒動。

 共に芝生で横になったのに、目を逸らして昔話ばかりをするスターツに、自分に興味がないと思い込んだアズィーの抱き付き。

 実は理性を保とうと必死になっていたスターツはその後一言も話せず、それをスターツの怒り、または呆れと感じたアズィーも言葉をかけられずにいた。

 しかしレトゥランはそんな事情など知らない。


(何だかお二人がよそよそしい……? まぁ多分お兄様が仕掛けた策がアズィー義姉ねぇ様に響かず、苦悶しているとかでしょう)


 当たらずとも遠からずな予想をしたレトゥランは、二人を馬車へと誘う。


「今日は先日の恋愛喫茶に新しい部屋ができたというので、お連れしようと思いまして」

「……ならアズと行くと良い。私は恋愛小説にはまだ疎い。二人の楽しみを邪魔する訳にはいかないからな」


 しかしスターツは、その内心では全く別の事を考えていた。


(……気まずい! アズは何かを訴えようとあの時抱き付いてきたのだと思うのだが、まだそれがわからない! これを解き明かすまでは距離を取って……!)


 そんな腰の引けているスターツを軽蔑の眼差しで睨みながら、アズィーへと水を向けるレトゥラン。


「そんな事ありませんわよねアズィー義姉ねぇ様? 恋愛小説は詳しい詳しくないではなく、どれだけときめけるか、それに尽きますわ! ですよね!?」

「え、えぇ……」


 その勢いに、気圧されるアズィー。

 すかさずレトゥランは用意した策を示す。


「そして今回新たにできた部屋は、それを理解するのにぴったりのお部屋なのです! さぁ参りましょう!」

「えっと、いや、その……」

「行ってみたいのはやまやまですが……」

「あらあら? よろしいのですか? 休みの日に一緒に出かけたのに、途中で帰ったとなれば、周囲の皆様はどう思われるのでしょう?」

「!」

「それは……!」


 レトゥランの言葉は二人に恐怖と、力強い言い訳を与えた。


「な、ならば仕方ないな。婚約関係が良好と示す必要がある」

「そ、そうですわね。あの恐ろしい求愛から逃れるためには、仲の良さを示さなければなりませんものね」


 そう言いつつも、二人の内心では計算が凄まじい勢いで回る。


(得意ではないが恋愛小説の話に乗れば、アズィーの真意を書き出すきっかけになるかもしれない……。そうすればまた今までのように話しかけられるはず……)

(ここ最近目を合わせてもらえない現状を何とか打破したい……! そのためには何をきっかけにしてでも良いから話をしませんと……!)


 そんな二人を見て、ほくそ笑むレトゥラン。


(お二人に何があろうと『婚約破棄を取り消したい』という一点を攻めれば離れる事はできない……。ふふっ、さぁどんどん仲良くなっていただきましょう……!)


 こうして二人はレトゥランの思惑通り、恋愛喫茶の一室に足を踏み入れる事となった。




「な、これは……!」

「ベランダが、芝生……!?」

「どうです!? これが『性悪王女の溺愛記』の名場面を再現するためのお部屋です!」

「……!」

「……」


 芝生の青さに言葉を失う二人。

 そんな二人を見て何かを察したレトゥランは、二人を芝生の上へと押し込む。


「さぁ! アズィー義姉ねぇ様! 『性悪王女の溺愛記』はご存知ですわね!?」

「え、まさかあの場面を……!?」

「はい! 婚約者の伯爵が嫌がるのをわかった上で、膝の上に寝かせるあの場面です!」

「なっ……! ひ、膝枕をしろというのか!? ここで!?」

「あら? もうした事はありますよね? 何をそんなに慌てていらっしゃるのですか?」

「う……」

「さぁ、アズィー義姉ねぇ様は座って、そこにお兄様は仰向けに寝転んで!」

「……スターツ」

「……わかった……」


 レトゥランに押され、言われるまま座るアズィーと、その膝に頭を預けるスターツ。


「……」

「……」

「……あの、スターツ……」

「……何だ……」


 覗き込むように見つめるアズィーの視線を、スターツはふいっと逸らした。

 その様子に、顔を歪めるアズィー。


「……やはり、私がはしたないとお思いなのですね……」

「な!? おい、何の話だ!?」


 慌てて起きあがろうとする肩を押さえられ、スターツはアズィーの顔を見上げるしかできない。


「……先日私が芝生で抱き付いた事、怒っているのでしょう……?」

「そ、そんな事はない! 怒る理由なんかないだろう!」

「では呆れてしまわれたのですね……」

「それも違う!」

「ならば何故あれ以来目を合わせるのを避けるのですか!? 嫌いになったなら、そう仰っていただけたら……!」

「そ、それは……!」


 アズが可愛いから。

 抱き締められた時の感触が忘れられないから。

 喉まで出かかった言葉を、スターツは必死に飲み込む。


(こんな事を言ったら、演技で側にいてくれているアズに嫌われる! 何とかこの場を切り抜ける言葉を考えて……、ん?)


 そこでスターツはアズィーの言葉に引っ掛かりを覚えた。


(『嫌いになったなら、そう仰っていただけたら』……!? それはつまり私の事を……!?)


 胸が高鳴る。

 喉で固まっていた言葉が、柔らかく溶けていく。

 強い意志が目に宿り、アズィーの目を真っ直ぐ見つめる。


「……アズ」

「……スターツ……?」


 視線が絡まり、熱を持つ。

 その熱に導かれた言葉が出そうになって、


「……視線を逸らしていたように見えたのは、考え事をしていたからだ」

「……え?」


 直前でへたれるスターツ。


「避けていたというのは気のせいだ。この通り、視線を合わせる事など何でもない。アズを嫌いになる事などあるものか」

「……そう、ですか……」


 スターツの苦し紛れの言葉に、アズィーはふわっと安堵の笑みを浮かべる。

 スターツも小さく安堵の息を漏らした。


(危なかった……! アズィーの本心を確かめもせずに、自分の気持ちを押し付けるところであった……!)


 ちらりと目を向けると、冷たく睨みつけるレトゥランと目が合う。


(あぁ、レトゥランも私の軽率さを責めている……。我に返れて本当に良かった……)


 レトゥランの視線の意味を理解していないスターツは、


「では今しばらくそのままでお過ごしくださいませ」

「え? あ、あぁ……」


 その言葉に逆らう術もなく、満足そうなアズィーに頭を撫でられながら照れる気持ちに耐えるのであった。

読了ありがとうございます。


まぁアズィーのご機嫌は回復したからよしとするって事でさ……

こらえてくれ


次回もよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ