表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

思い出せる限りの時系列……



 えーとー、搬送されたのが、20日に日付が変わるぐらいの時刻。


 つまり、19日の真夜中って、ことでしょうか。




 そこまでの、

たぶん、関係があったんだろうことを、

色々と思い出してみたいと思います。




 さて、そんなテーマで思い出してみると、まず、頭に思い浮かぶこと。


 明確な時期の記憶はありませんが、半年前ぐらいから、

生木(なまき)を裂くような痛み”を感じることが増えました。


 えーとー

これも、イメージ説明が必要ですね(笑)


 “痛み”と称してますが、実際は“苦しさ”です。

 だから“(つら)さ”って言うのが、妥当なのかな?

 で、この時に、なんか頭をよぎるのが、大きな木が、(ちから)ずくで裂かれる様子なんです。



 えーとー……

斬り倒された大きな木が、

何日か放置されて、本来の水分やらが抜けて、

ノコギリやら(なた)やら“先に刃のついた道具”で、

切り分けられていく……

 これが、通常の伐採(ばっさい)の現場で行われることのイメージですよね?



 そうじゃなくて、まだ水気(みずけ)も、細胞同士やら繊維(せんい)同士やらの強い結びつきも、残ってる状態で、ただ理不尽に(ちから)まかせに裂いていくってのが、ボクの【生木を裂く】って言葉のイメージです。



 つまり、ボクという存在のスゴく中心的な部分で、(ちから)まかせにメリメリと裂かれて割られているような、そんな辛さがボクの中にありました。




 えーとー、

 こういう現象が起きるのは、たいてい【休日だったかも知れない日の朝】でした。


 あれ? また説明がややこしいぞ?(笑)



 えーとー……

 ボクの勤め先は、住み込みの寮です。


 明日は休みだって時は、

「明日は休みなんで、待機しといてください」

 と言われます。


 つまり、

「なんか予定外の急な依頼とかが入ったら、仕事に出てね」

 という意味です。



「予定外の急な依頼」は、滅多に、滅多に滅多に、滅多に滅多に滅多に滅多に、ありません。


 代わりに、

「スケジュール管理者がうっかり忘れていた依頼先から、「まだ誰も来ないんだけど……」という問い合わせ」の電話があります。


 この時に出動するために待機しているようなものです。


 で、そのためにスマホに電話が掛かってきた際に、『むりやり身を裂かれるような辛さ』を感じることが、多くなりました。



 スマホに電話が掛かってきた場合は、たいてい、10分ほどで出動することを求められます。


 寮の食堂で、朝食を食べる時間もありません。


 移動中に食べることもできないのが大半です。


 何よりも腹が立つのが……




 ああ、この話題、もっと詳しくグチりたいので、次回へ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「生木を裂くような痛み」の表現、いいですね! 身が詰まった幹を、無理やり裂くような辛さを感じます。 ええっ、それ裂けないでしょ? というところを裂くような。 後半を読むとストレスも関係し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ