表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼哭  作者: ツヨシ
51/53

51

大歓迎だった。


さして裕福でないと推測されるこの集落で、これだけの贅沢な食事はあるだけの食料を村からかき集めてきたとしか思えなかった。


なにせ四人は、鬼哭よりも強い新たな守り神なのだから。


「これだけ歓迎されると、なんだか帰りづらくなるわね」


「遠慮しなくてもいいぜ。俺たちは守り神になるなんて一言も言っていないんだからな」


「そうそう。こんなところにずっといるわけにもいかないからな」


宴は夜遅くまで続き、そして朝を迎えた。



起きた時には日がすっかり昇っていた。


「ううっ、ちょっと食いすぎたぜ」


「あたいも。太ったらこいつらのせいだからね」


「まあまあ、食うものも食ったし、そろそろ帰るとするか」


とりあえず長老に挨拶すると、長老は見るも哀れなほどに肩を落として言った。


「そうですか。あなたがたにはここにお留まりしていただきたいと思っておりましたが。とても残念にございます。でも私どもは、決してあなたがたのことを忘れたりはいたしませぬ。鎚使いの魁斗様。小刀使いの紫苑様。槍使いの飛燕様。そして光を操る術使いの清武様のことは、ここで代々語り継がれていくことでしょう」


清武は、どうやら妖術使いかなにかのように思われているらしい。


この際どうでもよいことなのだが。


「それじゃあ、世話になったぜ」


「お食事、おいしかったですよ」


「なごりおしいが、このへんでおいとまさせてもらいます」


「……」


「ではみなさまがた、これからも末永くお達者でお過ごしくださいませ」


四人は集落を後にした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ