表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「夢」は最高の体感型VRゲームだと思う

作者: Futonize

 寝ているときの「夢」

 それって、VRゲームみたいだよね

 その夢の世界で冒険したり生活を楽しむ


 自分は、「夢」は良質な体感VRゲームだと思う

「夢」には良い点がたくさんある

 少なくとも三つあると思う



 ・一つ目は「夢の世界」の独立性


 夢は、自分以外の誰ともつながっていない

 自分以外が、自分のみた夢をいつの間にか知ってることはないだろう

 自分がその夢を話さない限り


 さらに、自分の世界を他人に知られることなく、思いのままに楽しめる



 ・二つ目は「夢の世界」の多様性


 夢は多様である

 ふつうの自分自身も思いつかないような、おもしろい世界が見える


 また、とてもエモーショナル(感情的)でもある

 子どものころのワクワク感がいつでも楽しめる

 夢の世界への新鮮味もある

 また、それ以外の明るい感情はもちろん、暗い感情なども感じるだろう

 よって、感情が豊かになれる


 また、それにより前日の記憶をスッキリさせてくれる

 嫌だったあんな記憶はもちろん

 楽しかったあの記憶も

 おかげで、空っぽな頭で新しい一日を楽しめる


 夢を楽しむことは、その後の現実世界をも楽しむきっかけになると思う



 ・三つ目は「夢の世界」のお手軽さ


 Q.「夢の世界」への入り方は?

 A. 枕で寝る。以上

 とってもお手軽


 おまけにプレイ無料

 誰かに金をとられるわけでもない

 時間を除き、取られるものはなにもない



 こんなにパーソナルな、夢の世界

 こんなに楽しい、夢の世界

 こんなに手軽な、夢の世界


 しかし、子どものころは素直に楽しかっただろうこんな世界

 みなさんは今、楽しめているだろうか?


「勉強」「仕事」「残業」「人間関係」……

 現実に目を向けすぎて、夢を楽しむことをおごそかにしていない?

 夢を楽しめている?

 夢を楽しんで、現実をスッキリと迎えられている?


 世界みんなが遊んでいる、1人用体感VRゲーム「夢」


 人種を越え

 世代を越え

 それどころか動物の壁をも越え

 楽しまれているゲーム


 睡眠という、生物として必要な行為

 そんな睡眠に内蔵されているこのゲーム

 世界のみんなに遊ぶ権利がある、このゲーム

 睡眠するだけで遊べるこのゲーム


 楽しまないと、損じゃないかな

 楽しむことで、毎日をより豊かに暮らせると思う

 さまざま感情を見つけたりできて良いと思う



 でも夢って覚えにくいよね

 せっかく、こんなシチュエーションであんな面白い感情を味わえた

 なのに、翌日はすべて忘れてしまった


 せっかく手に入れた感情を咀嚼(そしゃく)できない

 夢というゲームの面白さが長続きしない

 やっぱりそれってもったいないよね


 じゃあさ

 夢日記を書かない?

 夢日記を書いて、あの時のワクワクを永久に残していこう

 未来の自分が、夢の楽しさを忘れないように

 あと、夢を味わい深く楽しめるようにね


最後まで読んでいただきありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] タイトルを見て、考えて、驚きました 正にその通りだと 考えたらその通りなのに 今まで気づかずVR系小説読んでましたわ [一言] 鳥肌が立つ文ってあるんですね 良い文章でした
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ