表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/39

金とおばあちゃん

〇■☆◆


 いつものように業務を淡々(たんたん)とこなし、〈今日も平常運転だったな〉と帰り支度(じたく)していた時に、〈町田部長〉から話があると言われた。


 あぁ、あれか。


 俺に不倫現場を見られたので、口止めをしようとしているんだろう。

 俺は(わずら)わしい事に関わりたくないから、誰にも言うつもりはないのにな。


 「君はまだ独身だったな。 恋人もいないのだろう」


 はぁ、なんだコイツは。

 年下で会社の部下と言っても、この言い方は失礼すぎるぞ。


 こんな上からの目線で話をするから、皆に嫌われるんだよ。

 そのくせ、上には見え見えの胡麻(ごま)をすりやがる、本当に嫌なヤツだ。


 「はぁ、まあそうですけど」


 「気の抜けた返事だな、まあ今は良い。 そんな君に女性を紹介してあげようと思っているんだ。 良い()なんだよ」


 えぇー、口止めじゃないのか。

 不倫現場を見られたことに気づいていないのか、ふん、どうせやることしか考えて無かったんだな。


 それにしてもだ、〈町田部長〉とは仕事の話しかしたことがないぞ

 仕事以外のことは、親睦会でちょこっと話をしたくらいだ、それで紹介するってあり得ないだろう。


 それに俺はそれほど優秀でもないし、会社でちょっと孤立気味の目立たない男だ。

 自分で言うのもなんだけど、結婚相手としてはいかがなものかと思う。


 「えっ、部長の紹介ですか」


 「そうだよ。 君は真面目だから、真面目な娘が合うと思ってな。 前にいた経理部の〈美幸みゆき〉君なんだ。 大人しい娘だから、嫁としては最高だよ」


 おぉ、俺に不倫相手を押し付けるつもりなんだ。


 だからか。

 優秀じゃなくてどうでも良い俺に、紹介しようとしているんだろう。


 それとも単に、今の部署で女性と付き合っていない若い男が、俺しかいないのかも知れない。

 今の部署も世間と同じで高齢化が進んでいるし、入ったヤツも若いうちに転職してしまうからな。


 同業他社の方のが給与等の条件が良いらしい、俺も一度真剣に検討する必要があるな。


 「はぁ、私はまだ結婚する気はありませんよ」


 「また〈はぁ〉か、君は覇気(はき)がない男だな。 相手も選ぶ権利があるんだから、まだ結婚は決まってはいないぞ。 当たり前だけど、しばらく付き合ってからだ」


 けっ、あんたが〈嫁としては最高だ〉と言ったから、こう返事をしたんだ、バカじゃないのか、このコネコネ野郎。


 「はぁ、好きでもない相手と付き合うのは、ちょと」


 「〈美幸〉君に君のことを話したら、以前から気になっていた男性ですって言ってたぞ。 君のことを好きになってくれる女なんて、この先一生待っても現れるはずがないじゃないか。 〈美幸〉君はもう了解しているから、一度だけでも会ってやれよ。 それに君の同期は係長になったから、君もそろそろだと思っているんだろう。 所帯(しょたい)を持って責任感が上がったら、僕が口添(くちぞ)えをしてやるよ」


 この僕野郎が、また失礼な事を言いやがったな。


 でも係長か。

 これはチャンスなんじゃないか。


 「分かりました。 部長の顔たてて一回は会ってみます」


 「おっ、分かってくれたか、このメモは〈美幸〉君の携帯の番号だ。 後は若い二人でよろしくやってくれたまえ。 ヒヒィ」


 〈町田部長〉は「ヒィヒィ」とマントヒヒみたいに薄笑いをしながら、俺の前から消えてくれた。

 〈美幸〉君の男の好みは独特だな、どうしてこんな下衆(げす)なマントヒヒが良いんだ。


 変わった女だな。

 あっ、(かね)か。

 〈町田部長〉は、〈美幸〉君の金づるなんだな。


 それならよーく分かる。


 俺もこの紹介を受けたのは、金のことだけだ。

 係長に昇進すると世間の評価も上がり、転職が有利になると思ったんだ。

 まあ、転職しなくても給与は結構増えるらしい。


 仕事は普通に出来るのだが、俺は会社の人達と最低限のコミュニケーションしかとらないから、昇進はかなり厳しいと思っている。

 協調性がないと評価されているだろう、違うとは自分自身でも反論しようがない事実だ。


 それに、このマントヒヒ部長は結婚した後でも、〈美幸〉君と不倫を続けるだろうから、慰謝料をたんまりと()れるぞ。

 不倫がバレたら身の破滅だからな、(おど)せば数百万円は固いと思う。

 〈美幸〉君の方からも、百万円くらいはいけるんじゃないのかな。


 金はあればあっただけ良いもんだ。


 俺は昼食も、金のことだけを考えて、業者の配食弁当を頼んでいるくらいだ。

 理由はもちろん、節約して貯金をするためだ、金は信用出来るものだからな、投資は信用出来ないからやってない。


 配食弁当は冷たくて安くてマズイため、ローンに追いまくられている既婚の社畜の人しか頼んでいないものだ。

 金をある程度自由に使える独身者が、食べるような代物(しろもの)じゃないと思う。

 油で揚げた物が多いし、栄養も大いに(かたよ)っていると思う。


 だけど俺は毎日()きもせずに、黙ってそれを咀嚼(そしゃく)している。

 いや、〈飽きもせず〉じゃない、飽き飽きとしているし、最初に食べた時に〈なんてマズイんだ〉と言いそうになったぐらいだ。


 それじゃ違う物を食べれば良いと誰かに言われそうだけど、俺は値段が高い物を食べる気がしない、かなり抵抗があるんだ。

 俺は金だけを信じて、他人はとてもじゃないが信用することが出来ない、割り切った考えをする男だ。


 だから会社には親しい人は誰もいない。

 それどころか会社以外にも誰もいないし、両親や兄とも疎遠(そえん)で、もう何年も実家に帰ったこともないが、それを淋しいと思ったこともない。


 それにしても、俺と結婚するつもりになっている、〈美幸〉君の意図がちょっと読めないな。

 〈町田部長〉は下衆なマントヒヒだから、俺から嫁を疑似で〈寝取る〉と言う下劣(げれつ)なプレイを夢見ているはずだけど、〈美幸〉君にはどんなメリットがあるんだ。


 やっぱり金だとは思うが、好きでもない俺と結婚する対価に見合うほどの、大金を〈町田部長〉が用意出来るとも思えない。


 〈美幸〉君には浮気願望があるのか、弱みでも握られているのか。

 経理部を良い事に、まさか会社の金をちょろまかしていないよな。

 そうなら結婚するのはリスクがあり過ぎる、俺まで犯罪者扱いされてしまう可能性が出てくるぞ。



 〇■☆◆


 くっ、また〈町田部長〉からメッセージが届いた。

 よく理解出ないことが書いてある、〈営業部の人と結婚しろ〉と書いてある。


 なにこれ。

 無茶苦茶を言ってきた。


 相手の男性の顔は、見たことがある程度で、ほとんど話したことが無い人だ。

 いくらなんでも、結婚は命令されてするものじゃない。


 〈クズ部長〉は女としての私に興味を失って、今度は私を玩具(おもちゃ)にして笑うつもりなんだ。

 たけど、ラブホテルに引っ張り込まれて、侮辱されながら抱かれるよりは、まだマシかも知れないな。


 それにしても、相手がその気にならないとどうしようもないことだから、私がそうしますって言っても始まらないよ。


 私は〈クズ部長〉に侮蔑(ぶべつ)されたように、どちらかと言えば自分でもブスだと思う。


 〈背を丸めて暗い顔をしているのがよくない〉、〈あぁ、もう。鏡を見て何とかしなよ〉って良く言われるけど、出来ないんだからしょうがないじゃないの。

 職場の先輩にも、〈陰気で面白味が無い〉って言われたこともある。


 相手の人はイケメンじゃなくて平凡な顔だと思う、そしてすごい無口でまるで愛想が無い人だから、女子からの評判は決して高くはない。

 悪口みたいで悪いけど、最低に近い評価だ。


 だからこんな私でも、しょうがないって妥協(だきょう)する可能性はちょっぴりあるとは思うけど、やっぱり私なんかとはしたくないはずだ。

 〈容姿は良くない〉、〈一緒に居ても楽しくない〉、〈お金を持っていない〉と三拍子揃っているからね。


 それと私にとっては、とても大切な〈おばあちゃん〉を、邪魔だと思う人もいるかも知れない。

 私は恋人になっても、奥さんになっても、〈おばあちゃん〉が最優先なのは絶対に変わらないからね。


 それにしたって、自分から男性にアプローチするなんて私にはとうてい無理だよ。

 今まで、男性と一回もお付き合いしたことが無いんだ。


 命令されても、どうすれば良いの。


 〈クズ部長〉に私には無理ですと返事を返したら、動画をバラ()くとまた脅されて、色仕掛けで迫れとメッセージが返ってきた。

 胸を強調する服とミニスカートでデートに行けと書いてある。


 はぁ、そんな服を持っているはずがないよ、そんな服は恥かし過ぎてとてもじゃないけど着られないよ。


 それに、いやらしい服を買うために貴重なお金を使うのは、とても辛いな。


 安そうなお店を考えていた時に、ふと、どうしてと考えてしまう、〈クズ部長〉はその人と私をなぜ結婚させたいのだろう。


 相手の人は、十中八九(じゅっちゅうはっく)〈クズ部長〉の手下に違いない。

 あの〈クズ部長〉のことだから、どうせひどいことを企んでいるに決まっている。

 二人で私を玩具にして、いやらしいことをして笑い者にするつもりなんだ。


 色んなことを犠牲にして、私を育ててくれた〈おばあちゃん〉まで、笑い者にされたらどうしよう。

 クズと手下が、もしも〈おばあちゃん〉を笑ったら、昨日買ってきたこのナイフで私が刺してやろう。


 〈おばあちゃん〉は、きっと悲しむと思うけど、私がもう持たないよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ