表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーレム学園に勇者として召喚されたけど、Eランク判定で見事にボッチです~なんか色々絡まれるけど、揉め事は全てバイオレンスで解決~  作者: まんじ(榊与一)
魔界学園編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

78/78

第12話 無課金勢

「ねえダーリン、あの店に行きましょう」


モモミが猫なで声ですり寄って来る。


――今俺は、モモミとデートしていた。


人生初デートをこんな目玉だらけの女としたくはなかったが、しぶとく粘られてしまったからな。

結局折れて、しぶしぶ承諾したのだ。

我ながら甘い事である。


因みに、モモミが俺にデートを申し込んだのは、貴族のボンボンにフィアンセ云々の話を信じさせるためだ。

そのためこのデートには、そいつがこっそり付いて来てたりする。


まあ俺にはバレバレだが。


「軍曹と呼べ。殺すぞ。後、女物のジュエリーショップになんざ誰が行くか」


「う……」


俺の言葉に、モモミが顔を歪める。

デートをするとは言ったが、希望通り振舞うなどとは言っていないからな。

行きたくない所には行かないし、ダーリンと次読んだら問答無用でキン肉バスターを仕掛けてやる。


え?

キン肉バスターなんてしたら、デートじゃないってばれてしまう?


そんな事はない。

デートと言えばスキンシップ。

そしてキン肉バスターは、人前で出来る最上級のスキンシップだ。

だから追跡してきてるカエル野郎も、デートかどうかを疑ったりはしないはずである。


因みに、キン肉バスターが何かわからないならキン肉マンでググるといい。


ああ、安心してくれ。

決して卑猥な物ではないから。

なにせ正義の超人が人前でバンバン披露してるようなものだからな。

健全そのものだ。


たぶん。


「えっと軍曹、あそこなんかは……」


「興味ない」


「じゃあ、あの店なんかは……」


「断る!」


とにかく、どこかによろうとモモミがアピールしてくる。

が、俺はそれら全てにおいて否を突き付けた。


何故なら、店に入るとお金がかかるからだ。


夜中に頑張って出歩いて悪事を働くカスどもを見つけ、そいつらから奪い取ったお金。

そう、尊い尊い労働の対価を、モモミのブスの為に散在するつもりはない。


なのでこのまま散策だけで押し通す。

ざ、無課金って奴だ。


え?

頼まれたんだから、金はモモミに払わせるか後で回収すればいい?


それ死ぬほどかっこ悪いじゃん。

絶対みみっちい奴だって思われるに決まっている。

なので却下。


因みに、この魔物達の世界は以前いたファーレスより文明が進んでいるため、街中に映画館まであったりする。


「えーっと、あの……軍曹。デート何で、出来たらどこかに寄って貰えるとありがたいんですけど……」


1時間程街中を歩き回った所で、モモミがそう言って来た。

どうやら、何が何でも俺を店に引きずり込みたい様だ。

だがそうはいかん。


「デートなんてものは、カップルの数だけ存在する物だ。常識に捕らわれるな」


「いやでも……」


「俺達らしさを貫けばいい」


そう、それが無課金である。

それ以外は認めない。


「それより、お前はなんで後を付けてるカエル野郎が嫌なんだ?」


俺から見れば、目玉まみれの気持ち悪い女と、カエル野郎ならお似合いに思えて仕方ない。

一体何が不満だと言うのか?


「えーっとですね……実は私――」


「あ、お為ごかしは入れるなよ。俺はお前の作り話を面白おかしく聞くつもりはないから」


モモミが嘘の言い訳を言おうとしているのが透けて見えたので、釘を刺しておく。

女の考えたメルヘンストーリーなど聞きたくもないからな。


「ああ、いや……そのー……」


「そんな言いにくい理由なのか?安心しろ、殴ったりしないから素直に言え」


腹が立たない限りは。

拙作をお読みいただきありがとうございます。


『面白い。悪くない』と思われましたら、是非ともブックマークと評価の方をよろしくお願いします。


評価は少し下にスクロールした先にある星マークからになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
これって、地球に戻りますか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ