表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーレム学園に勇者として召喚されたけど、Eランク判定で見事にボッチです~なんか色々絡まれるけど、揉め事は全てバイオレンスで解決~  作者: まんじ(榊与一)
ハーレム学園編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/78

第38話 グングニル

「さて……」


ゲンブー家の兵士共は腹パンで全員ぐっすり眠っている。

勿論それだけで終わらせてやるほど俺は甘くはない。

殺そうと挑んできた訳じゃないので殺しはしないが、それ相応の罰は受けて貰う。


まずは爺さんから……


「そういや、持ってる剣はゲンブー家の至宝だったっけか?」


爺さんの手には、しっかりとゲンブー家の3大宝器――ミシシッピアカミミソードが握られていた。

一度はあの世に行ったのにも拘らず手放さないあたり、大した物だと感心しつつも、俺はそれを無理やりひっぺがして奪い取る。


「墓地君、それはゲンブー家の物だよ。まさかとは思うけど……奪うつもりじゃないよね?」


ビートが急いでこっちへやって来たかと思うと、俺に向かって失礼な発言を口にする。


「お前には、俺が人の物を盗む様な男に見えるのか?」


「う……すまない。勇者である君がそんな事をする訳がないよね。失言だった。謝るよ」


「分かればいいんだよ。分かれば――」


俺は右手で刀身を握り、左手で柄を握って剣を水平に持つ。

それを目線より少し高く上げる。

剣を両手で持って、水平に掲げている感じだ。


「あ……あの、墓地君?なにを……」


その様子を見て、ビートは俺が何しているのか尋ねて来る。

が、それには答えない。

何故なら直ぐに答えが分かる事だからだ。


俺は掲げた剣を、勢いよくそのままの形で振り下ろす。

と同時に、膝を鋭く突き上げた。


「宝器クラーーッシュ!!!」


俺の膝が、ミシシッピアカミミソードの刀身の腹の部分に突き刺さる。

『バキーン』とかん高い金属音が響き、刃の真ん中部分が綺麗に弾け飛んだ。

砕けた刃が日の光に煌めき、キラキラと美しい。


「なななななな……何をしてるんだ墓地君!!」


「武器なんてあるから!世界から争いが無くならないんだよ!!」


俺の唐突な行動に目を白黒させるビートに、武器を破壊したそれっぽい理由を力強く語る。

もちろん、世界平和になど微塵も興味はない。


「君がそれを言っても、全く説得力がないんだけど……」


お人好しのビートなら戯言に納得するかと思ったのだが、そんな事は無かった。

やるじゃないか。

見直したぞ。


「まあ細かい事は気にするな!」


「細かい事って」


「所で、他の奴らの持ってた武器も全部宝器(マジックアイテム)類だよな?」


ゲンブー家の兵士達は見るからに高価そうな武器を装備していた。

まあ使われる前に全員一撃で倒したから確かじゃないが、多分、全部宝器の類だろうと俺は予想している。


「多分そうだと思う。けど、まさか君……」


「ビート、お前の想像通りだ。粉砕あるのみよ!」


宝器は貴重で、とんでもなく高い物だ――マンツーマンの授業で習った。

いくら王国屈指の大家門だろうと、三大宝器の一つと、それ以外の大量の宝器を壊されれば相当懐に来るはず。

ゲンブー家には、俺に喧嘩を売る事がどういう事かキッチリ叩き込んでやらんとな。


「ちょ!墓地君!これ以上はダメだ!」


ビートが咄嗟に手を伸ばして俺を止めようとするが、そこにクロスカウンターを決める。


「うぎゃっ!」


「寝てろ、禿げ」


ビート如きが俺に挑むとは、無謀も良い所だ。

邪魔者も消えたので、俺はそこらに散らばっているゲンブー家の武器を拾い、上空へと放り投げていく。

そして全てを放り投げてから、鼻に人差し指を突っ込んだ。


「――っ!?」


その時気づく。

さっきべヒモス用に特大な一発かましてやろうと、中をほじり切ってしまっていた事を。


突っ込んだ指には、ぬめり以外の感触はない。

完全に残機0だ。

ぬかった。


『武器の貯蔵は十分か?』


そんな有名な台詞が頭を過る。

まあそんな事はどうでもいい。


「くっ……」


逆の鼻になら、十分な量がある。

だが今から鼻を入れ替えて集めたのでは、タイミング的に間に合わない。


上空を見上げると、放り投げた武器が複数の曲線を描き、今にも一直線に並ぼうとしていた。


このタイミングを逃すと、何本か破壊しそこねて落下してしまう事になるだろう。

そうなると死ぬほど格好悪い事になる。

きっとリリス辺りは俺のミスに気付いて、馬鹿にして来るに違いない。


……こうなったら奥の手を使うしかないな。


俺は咄嗟に、人差し指に添える様に親指も鼻の穴に突っ込んだ。

そして勢い良く引き抜く。


そう、鼻毛を。


そしてそれを、俺は上空めがけて放った。


鼻毛槍(グングニル)!」


鼻毛槍(グングニル)

それは鼻毛にエネルギーの塊であるオーラを纏わせ、旋回させて飛ばす事で強烈な貫通力と破壊力を与えた技である。

その威力は絶大であり、当たり所が悪ければSSランクでも即死しかねない。


――俺が即興で考えた技だ。


上空で一直線に並んだ武器を、鼻毛(グングニル)が貫き粉砕する。

かん高い金属音が周囲に響き、砕かれた破片が無数に飛び散った。

それらは日の光を乱反射し、まるで花火の様だ。


「へっ、汚ねぇ……いや、汚くはないか」


とにかく、リカバリー完了だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >鼻毛槍(グングニル) 鼻○真拳の裏奥義とかにありそう(跳躍感)
[良い点] ならば私が言っておこう……汚ねぇ花火だ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ