表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/41

34.ペンギンに構わず行ってくれ!


「ダメッ! 絶対にヤッ!」


 ヘリヤが声を上げた。

 彼女にしては珍しく大声で。

 揚羽が慌ててヘリヤの口を手でふさいだ。


「静かに! ワームに気づかれてしまう!」


Nej(ネイ)! ダメなの、アンバー、おとりダメッ!」


 ヘリヤが琥珀を抱きしめる。

 ギューギューと豊かな胸が押しつけられて、緊迫した状況なのに気持ち良くなってしまう。


「わかっている。私もペンちゃんを囮になんてしたくはない」


「ないわー。アタシも反対」


 揚羽に続いて、柊木も琥珀のことを擁護する。


「ペンプーを生贄にするとかあり得ない。動物虐待で訴えられろって感じ」


「でも……現実的にはほかに手段がないわ」


 暗い顔で、甘井がボソリと口にする。


「転移門には五人で入る必要がある。誰かが犠牲にならないとワームを退けることはできない。凍宮院氷雪丸だけしか、囮にできる人がいない」


「Nei。ちがう、アンバー」


 アンバーと言われたり、ペンちゃん、ペンプーと言われたり。

 凍宮院氷雪丸などと呼ばれたりして、もはや琥珀が何者であるかわからなくなっている。

 それはともかくとして……甘井の言い分は全面的に正しい。

 琥珀が犠牲になれば、全ての丸く収まるのだ。

 納得できていないのは、四人の女子の心情だけである。


「……わかりました。私がワームを引き受けます」


「シャーロット教官?」


「私がワームを引き付けます。皆さんは転移門に飛び込んでください」


 シャーロットがポケットから小さな球体を取り出した。


「これは閃光玉というアイテムです。敵の目を光でくらませるという効果があります。私はワームを門から離して、これを使ってどうにか門に飛び込みます。運が良ければ、次の階層に駒を進めることができるでしょう」


「ですが……危険なのでは?」


 揚羽が問うと、シャーロットが穏やかに微笑みかけた。


「もちろん。失敗する確率の方が高いでしょう。しかし、ここで立ち往生していても仕方がありません。一か八か賭けに出た方が良いでしょう」


「教官……」


 場がしんみりとした空気になった。

 美少女達が表情を曇らせ、暗くさせている。


(これはダメだ……良くない)


 女の子が暗い顔をしている。

 これはダメだ。とても良くない。

 虐められっ子の引きこもりだった琥珀でもわかる。

 こういう時は男がどうにかしなくてはいけないのだ。


「キュイ!」


「アンバー?」


 琥珀がシャーロットの手にしていた閃光玉を奪い取る。

 そのまま、短い脚を躍動させてワームに向けて走っていく。


「キュウ、キュイキュー!」


(僕がアイツを引き受けた……みんな、先に行ってくれ!)


「アンバー! アンバー!」


「キュウウウウウウウウウウウウウウウウウウイッ!」


(来い! ワーム!)


 背後から聞こえてくるヘリヤの声に振り返ることなく、琥珀はワームに向けて飛び込んでいく。

 数十メートルはあろう巨体を前に、ペンギン一匹。

 圧倒的なサイズの違い。圧倒的な格の違い。

 それでも、琥珀は恐れることなくずっと格上の相手に挑んでいく。


 可愛らしい外見とは裏腹に……ワームの前に飛び込んでいく琥珀は、まさに『男』といった姿であった。


ここまで読んでいただきありがとうございます。

よろしければブックマーク登録、広告下の☆☆☆☆☆から評価をお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ