表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/28

黒の王子アスワドを選んだ場合の話、になります。

 私は、アスワド王子の手を取った――――。



           ***



 結婚式が執り行われたのは、私が16歳になった、その年の初夏だった。

 北国ラインバルドの短い夏。

 私とアスワド王子を乗せた、コーチと呼ばれる二頭立ての四輪馬車が、城下町を一周する。沿道は、歓喜の声をあげる民衆で埋め尽くされた。花嫁衣装に身を包んだ私はアスワド王子の隣で、笑みを絶やさずに観客に手を振り続けた。


 手綱を握るコーチマンの後ろで、並んで座る私とアスワド王子。衣装は、黒を基調として揃えていた。アスワド王子は、銀の縁飾りがついた黒の軍服に銀の大綬と勲章をび、私の銀のドレスは、胸元と裾部分に黒のレースがあしらわれ腰に黒のリボンが結ばれている。

 一年ぶりの再会だというのに、相変わらずの無表情。しかし逆にそれが民に安心感を与えるのであろう、第二王子アスワドの人気ぶりは、絶え間ない歓声からも明らかだった。


 「………疲れたか」

 視線は民衆に向けたまま、アスワド王子が小声で尋ねてきた。

 「いえ、大丈夫です」

 「もう少しの辛抱だ」

 私にというより自分自身に言い聞かせているかのような、その声音に含まれた倦怠感に、思わず笑いを誘われた。不得手としている愛想笑いを強いられる行為に、それ程げんなりさせられているのかと。


 「………早く二人きりになりたい」


 だから、度肝を抜かれた。

 アスワド王子の、拗ねたような口振りに。


 「そ、そんな事、おっしゃっても駄目です」

 やだ。私、顔、赤くないかしら。

 「分かってる。だからこうやって出来ない我慢をしている」

 ずるい。王子の鉄面皮は崩れることもない。私は、笑顔が引き攣ってしまっているというのに。


 「分かっているのか?一年振りだぞ」

 「はい………」

 「長かった。アルハイムに乗り込んで、攫ってしまおうかと幾度も思った」

 そう言って、アスワド王子は視線を私に向けた。そのままじっと熱く見つめ続ける。

 でも私の目線は、敢えて王子のそれから逸らし、群衆に固定。

 王子、見るのはこっちじゃありません。祝ってくれている民を見て下さい。



 「………だが、待った甲斐があった。とても、綺麗だ」



 ――私、今、絶対………顔真っ赤だわ。


 私は悟った。恙無く式典を終えるための今日最大の敵は、他でもない、この新郎なのだという事を。



           ***



 「―――以上を持って、ラインバルド国第二王子アスワドと、アルハイム国第三王女ロザヴィーの婚姻を正式なものとする」

 祭司の朗々たる声が、神殿に響いた。

 厳粛な気持ちで祭壇を降りる。傍らにはアスワド王子。私の運命の人。

 壇の下ではラインバルド国、アルハイム国の両王族が温かく迎えてくれた。


 今日この日の為に、遥々アルハイムから来てくれた、大好きな私の家族。涙ぐむお母様と、その隣に寄り添って支えておられるお父様。

 「綺麗よ、ロザヴィー。幸せになってね」

 「アスワド王子、どうか娘を頼みます」

 

 「貴女が来てくれて嬉しいわ。これから、どうぞ宜しくね」

 柔和に微笑むフェセク王妃は、幼いグリース王女と手を繋がれてる。

 「お姉様。仲良くして下さいね」

 王女の純真な笑顔が可愛らしい。

 パイオン王は両手を広げ、アスワド王子と私の肩を軽く叩いた。

 「喜ばしい事だ!これで私は可愛らしい娘を二人も持てた男となった!!」


 その輪から一人離れた処に立つのは、第一王子ヴァイスだ。

 アスワド王子と対になっている白の軍服。溜息が出る程華麗なその姿とは裏腹に、唇から零れた言葉は弱々しいものだった。


 「ロザヴィー姫………」


 物憂げな微笑は、かつて私に向けられていた甘いそれではない。

 途端に、私の肩を抱くアスワド王子の身体が強張るのが分かった。

 「……ヴァイス……」

 対峙する二人。

 つ、と先に視線を逸らしたのは、白の王子、ヴァイスの方だった。


 長い吐息をつくと、ヴァイス王子はそのまま私に向かって身を屈め、

 「おめでとう、姫。今日の貴女は、一際美しい。叶う事なら、隣に立つ幸運な男に…………私がなりたかった」

 そう言って、花嫁のグローブ越しに私の手を抱いて、キスをした。

 「―――だが、もはや詮無き事ですね。どうか、アスワドと幸せに」

 そうして、想いを振り切るかのように手を離し、背を伸ばすと、再びアスワド王子と視線を交えた。

 「姫を任せた、アスワド。必ず幸せにして差し上げてくれ」

 アスワド王子は力強く肯く。

 二人は、固く握手をした。


 良かった………!

 ずっと心に圧し掛かっていた重しが取れた気分で、私は泣き出しそうだった。

 自分の選択が間違ってはいなかったと、漸く認めてもらえたかの様に思えた。

 涙目で笑顔を歪ませた私に気付き、アスワド王子は慌てて私を宥めようと、肩や頭を撫で回した。


 「もう!ヴェールがずれてしまうではありませんか!」

 泣き笑いで言う私に、アスワド王子は酷く優しい瞳をして、こう囁いた。

 「問題無い。どのような貴女でも、愛している」

 そうして、真っ赤になって動けなくなった私の額に、真摯な愛情の籠もった口付けをしてくれた。


 幸せ。

 本格的に泣き出した私を困ったように抱きしめながら佇む、この人を私も愛している。

 これからきっと二人で幸せになろう。愛し愛されて共に生きる、幸福な夫婦になるんだ。

 私は心の中でそう誓った。私達の前には輝く未来があり、アスワド王子とならば手を携えて歩いて行ける、そう信じられる事が幸せだった。

 


 だから、気付かなかった。



 去り際に、ヴァイス王子が虚ろな瞳で呟いた一言に。

 「必ず、幸せに―――でないと、私は…………」



 私は、気付かなかったのだ―――。

 

 


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ