表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/224

90話 ハイエナが……


 90話 ハイエナが……


「なるほど、そういう思考か……」


 ケイルスの爆裂した差別思想を理解したセンは、同時に、

 『このバカ女には、何を言っても無駄なんだろうなぁ』

 という真理にも届く。


 センがケイルスの思想に呆れ果てていると、

 そこで、『エトマス』が、


「ケイルス……もういいわ。センに対する暴行をやめなさい」


「エトマス様……この無礼者をお許しになると? なんと慈悲深い」


 そう言いながら、ケイルスは、センの頭から足を離して、

 エトマスに向かって深くお辞儀をして、


「無礼を承知ですが、進言をお許しください。エトマス様……このような下賤な魔人、もう少し痛めつけて、己の階級・立場というものを叩き込んだ方がよろしいかと。バカな獣は、『痛みを伴う罰』でなければ躾を理解できないものです」


 本気の忠言をするケイルス。

 ちなみに、ケイルスは、エトマスとクロッカのことを正式に尊敬しているので、

 先ほど、エトマスが、クロッカに『アワアワしながら平伏し尽く謝罪しまくる』という、かなり無様な姿をさらしていたが、そんなことで、エトマスの評価を下げたりしない。

 ケイルスの思想は非常にシンプル。

 自分よりランクが上の人間のことは徹底的にあがめて、

 自分よりランクが下の人間のことは徹底的に下にみる。


 エトマスは、ケイルスの『自分エトマスに対する敬意』が理解できているので、

 センに向ける顔とは全く違う、『優しい微笑み』を浮かべて、


「よいのです、ケイルス。センは、事実として、学院のピンチを救ってくれました。私では『ギリギリ』殺し切れなかったカドヒトを処理してくれた。おかげで、一人も死傷者を出すことなく、危機を乗り越えることができたのです。私は、彼に感謝をしている。その感謝の証として、願いを聞いてあげているのです」


 エトマスは、センだけではなく、他の部下に対しても、それなりに苛烈な対応をみせる、ヒステリック気質な学院長だが、自分のことを心から慕ってくれる相手に対しては、こうして、慈悲深い態度で接する女。

 誰だってそうだが、自分のことを愛してくれる相手には優しくなるもの。

 エトマスからすれば、『子犬のように尻尾を振ってくるケイルス』のことが可愛くて仕方ない。

 だから、ケイルスの前では、あえて過剰に慈悲深いところを魅せようとする。

 一言で言えば、めちゃくちゃカッコつけるのである。

 カドヒトに瞬殺されていながら『ギリギリ敗北した』……などと言ってしまうのも、そういう『見栄』がフル稼働した結果。

 この辺の感情は誰もがもっているもの。

 決して、エトマスだけの特別ではない。


 ――エトマスの言葉に対し、

 ケイルスは、『納得しかねる顔』をして、

 キっと、センを睨み、


「エトマス様が『瀕死に追い込んだカドヒト』を処理しただけのハイエナが……」


 などと、怒りをあらわにしてつぶやく。

 エトマスを敬愛しているケイルスの『頭の中』では、

 センの『カドヒト討伐の功績』は『エトマスの頑張りを横からかすめとった、棚ボタでしかない』という形に出来上がった。


 そこで、センは、チラっと、エトマスに視線を送る。

 センの視線を察したエトマスは、

 また、ギっと視線を強めて、

 暗黙の命令をガンガンに送り付けてきた。


(……別に、そんな『ガン決まった目』を送ってこなくても、わざわざ、ここであんたの恥部をバラしたりはしないさ。俺が欲しいのは、あんたのヘイトじゃないんでね)


 ……『エトマスの見栄を、わざわざ、正面から叩き潰して、エトマスの感情を逆なでする』という行為に意味を見出さないセンは、

 『やれやれ』と言った顔で、ケイルスに、


「……『ハイエナ』ではなく、『掃除』だと認識してもらいたいがな。エトマス様が、『ギリギリ』とはいえ、カドヒトを倒しきれなかったのは事実。その後始末を俺が担ったのは紛れもない現実。ケイルス。お前もよく知っての通り、エトマス様は、非常に高性能なお方。素晴らしい力の持ち主ばかりの十七眷属の中でも、上位に入る存在。そんな才女でも倒しきれなかったのがカドヒト。この偉大なるエトマス理事長でも勝てなかったほどの男を……俺は始末したんだ。これは褒美をもらうに値する功績だと思うんだが?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ