表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/215

20話 因果応報。


 20話 因果応報。


 オンドリューは、基本的に、『打算的な生き方』しか出来ない。

 決して『情』を信じない。

 愛情や友情を完全否定することはないが、鉄火場において、ソレに頼ることは出来ない

 と理解している。

 ……ゆえに、『コトをシンプルな話にするため』に、

 『部下との関係性を明確に、目に見える形にするため』に、

 オンドリューは、配下連中の福利厚生にも気を配っている。

 そんな、ある意味で、合理的な考え方が出来るオンドリューだが、

 しかし、それでも、『差別意識』という愚かしさからは逃れられない。


 それが人の業。

 命の業。

 ……立ち向かってくる『オンドリューの配下たち』に対し、

 カドヒトは、


「お前らがどういう人間性なのか……その辺も、もちろん調べてある」


 そう言いながら、

 『配下連中の中の一人の首』を、正面から、ギリっと片手で掴んで、


「うちの教団には、てめぇらに『ムチャクチャされた子供』の『親』とかもいるんだよ。胸糞しか量産しない、生きる価値皆無の糞ども。人の痛みが理解できないテメェらに、命の重さを教えてやるよ」


 オンドリューの配下は全員、この世界において、かなりの強者である。

 だから、これまでは『それなりの自由』が許されていた。

 『弱者をいたぶる自由な強者』でいられた。

 ……しかし、カドヒトを相手にしている『今』、この瞬間において、

 彼らは、全員、『いたぶられる弱者』の側に回るしかない。

 因果応報。

 誰かに与えた痛みは、いつか、自分に帰ってくる。

 鬼の顔をしたカドヒトは、『オンドリューの配下A』をズッタズタにしていく。

 腕を引きちぎり、眼球を砕き、足の骨と肉をバラバラにしていく。

 泣こうが喚こうか、そんなものでカドヒトは止まらない。

 なぜなら、


「お前らにいたぶられてきた連中は、全員、お前らに慈悲をこうたはずだ。それをシカトしてきたんだから、お前らの声だってシカトされて当然だろ? お前らの声だけが聞き届けられるなんて、そんなバカな話はあるはずないよなぁ?」


 この『絶対の論理』を持ちだされてしまえば、

 まともな感性を持つ者なら黙るしかない。

 己の罪を悔いるしかないだろう。

 しかし、本物の馬鹿というのは、まともな感性という鎖には縛られない。


「なっ、なんで、俺がこんな目にぃいい! ひぃいい! やめてぇええ! もうやめてぇえええええ!」


 と、本当に『分からないと言う顔』でそう叫ぶ配下Aに対し、

 カドヒトは、烈火のような瞳を向けて、


「それすら分からないバカに、生きる価値があると本気で思うか?」


 バチギレの重たい拳で、配下Aの顔面を陥没させる。

 それだけで終わるほどカドヒトは甘くない。

 徹底的に鼻を潰し、喉を裂き、耳を引きちぎり、指を砕く。

 そんなカドヒトの暴行を止めようと、

 ジバが襲い掛かってきたが、


「呪縛ランク6」


 すさまじく高位の呪縛で動きを止められる。


「う……ぐぐっ! ……な、なんという……凶悪な魔法……こんな……」


 ジバがまともに動けないとなると、もはや、配下連中になす術はなくなる。

 グチャグチャにされている配下Aを、戦慄の表情で見つめるしかない配下たち。

 カドヒトは、冷たい目のまま、


「できれば、お前らが、『これまで魔人たちにやってきたこと』を、まるまる全部、そっくりそのまま、叩き込んでやりたいところだが……流石に、そこまでしているヒマがねぇ……俺も忙しいんでなぁ。だが、簡単には終わらせないぞ」


 そう言いながら、ボロボロになった配下Aの体を蹴り上げる。

 カドヒトの足元で転がっている配下Aの肉体は、もう、ほんと、やべぇぐらいグチャグ

 チャのズッタズタ。

 潰された臓器、切られた腱、消えた五感。

 殺さないように注意しながら、苦痛を与えることを徹底した結果。


「このまま死ねると思うなよ、カス。怒り狂った俺の前だと、死は、それ以上の苦痛を与えられないという意味で最大級の慈悲。だが、俺はお前らに、慈悲を与える気はない。今後、ずっと、介護なしでは生きられない社会的弱者として生きていってもらう。ちなみに言っておくが、俺のバラモウイルスは、そこらの解呪士じゃどうにもならねぇ。回復魔法や欠損治癒でどうにかなると思うんじゃねぇぞ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ