表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

183/210

183話 通っていない屁理屈。


 183話 通っていない屁理屈。


「そう思うのなら、好きにすればいい。無理強いはしない。俺は選択肢を示すだけだ。好きな道を選べ、センエース。クロッカ様を殺せば特級合格、お前が死ねばクロッカ様が合格。死にたくもないし、殺したくもないから降りる……というのであれば、俺は自決して、お前らのワガママで殺された旨を世界にアピールする。さあ、どれにする? 言葉はもう十分だから、行動でしめせ」


「……なるほど。『通ってない屁理屈』を、無理に、コネ散らかしているなぁとは思っていたが……なんのことはない。俺に嫌がらせがしたいだけか」


「……ふふ」


 センの指摘を前に、ルーミッドは薄く笑った。

 肯定こそしないが、否定もしない。

 その態度は、あんに正解だと言っているよう。


「やれやれ……めんどくせぇ」


 と、センは、まるで主人公のようなセリフを吐いてから、


「もう、しゃーないんで、クロッカ様。どっちが死ぬか……ガチでやってみましょうか」


「は? いや、それは――」


 と、普通に戸惑っているクロッカ。

 彼女の覚悟が決まるのを待つことなく、

 センは、


「おらぁああああああああああああああああああああああああ!」


 と、ガチな目で、クロッカに殴り掛かった。


「っっ??!! ちょ、ちょっと、待ちなさい! セン!」


 攻撃を回避しながら、

 クロッカは、センに、


「最悪の場合、ここで死ぬのはルーミッドよ! なんで、『私かあなたが死ぬ』という選択を、あなたが取るの! ありえないでしょ! あなた、誰の味方?!」


「クロッカ様の味方ですよ。世間的にはね。実際のところどうかは、神のみぞしるところです」


 などと、だいぶ歪んだことを言いながら、

 センは、クロッカへの攻撃を継続する。


 その様子を、ルーミッドは、ポカンとした顔で見ていた。

 ルーミッドは、センが指摘したように、センに嫌がらせがしたかっただけ。


 もし、可能なら、クロッカにセンを殺させて、

 それが無理なら、とことん悩んでもらう……

 そして、最終的に、クロッカはガリオに泣きついて……

 クロッカにちょっとした枷を加える……

 ――みたいなことを、ルーミッドは、考えていたりもした。


 とにもかくにも、センとクロッカに嫌がらせがしたかった。

 ほぼそれだけが、ルーミッドの望みだったのだが、

 センは、そんなルーミッドの予想に反して、

 ゴリゴリの殺意をもって、クロッカに挑んでいる。


 クロッカは慌てて、防御魔法を展開しながら、


「ちょっと待ちなさい、セン! あなた、本気で私を殺そうとしてない?! あなたから向けられている魔法に、本物の殺意を感じるのだけれど?!」


「だって、そういう試験だから、仕方ないじゃないですか」


「まだ、全然、その段階じゃないわよ! そもそも、ルーミッドは、いやがらせをしているだけで……おそらく、私がガリオに泣きつくことを想定して――」


 と、文句を叫ぶ彼女のふところに、

 センは踏み込み、彼女の目を間近で睨み、


「ごちゃごちゃうるせぇ。俺の底を知りたいんだろ? だったら、好都合じゃねぇか。いい機会だし、本気で殺し合ってみようや」


 と、冷たい声音でそう言うと、

 クロッカの腹部に、


「閃拳」


 なかなか重たい一撃をぶちこんでいく。


「うぐぅぅ!!!」


 想像以上に重たい一撃を受けて、

 クロッカは、普通に嘔吐した。

 同格以上に殴られる経験など皆無であるため、

 体と心、両方がびっくりして、

 体の反射を抑え込むことができなかった。


「げほっ、げほっ……せ、セン……あなたねぇ!!」


 と、普通にブチギレるクロッカに、

 センは、シレっとした顔で、


「この戦いを仕組んだのはルーミッド様なので、怒りは俺ではなく、ルーミッド様に向けてください。俺は、ただ、ルールにのっとっているだけです」


 そう言いながら、センは続けて、


「深淵閃風」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ