分割
・キングオブコージ(6)オス △
脚質:先行、差し、追い込み
評:しっかりと足を溜めた方が良い。
スタミナがある分、外枠は問題なく。
蹄:丸形。不良◎ 荒れ◎ 高速○
・MBSスワン(G2)(阪神1400)良
5着(0,2秒)34,3秒(6番)
スタート普通。ダッシュ普通。
道中は内。4馬身差くらいの7番手。
3~4コーナーから少しずつポジションを上げる。
★直線では真ん中を割って鋭く伸びるが、届かず。
・毎日王冠(G2)(東京1800)良
8着(1,1秒)上がり35,2秒(9番)
スタート良く。ダッシュ良く。
道中は内を2馬身差の3番手。
直線で追い出すが伸びず。
★道中のポジションキープで体力を消費したのか、残り100~150で失速。ゴール後の流しですぐに止まる。
・グレナディアガーズ(4)オス ○
脚質:先行、差し
評:能力は高いが、馬場状態によっては割引は必要。
昨年の阪神1400で優勝。
大外枠だが、まくり差しが上手いC・デムーロなら。
★マイルCSを見た感じ、残り150で失速していた。
馬場状態は良だが、芝のとび具合を見た感じ稍重に近かったんじゃないかな。
・プラチナJS(英1200直線)良
斤量59,5キロ
初めての斤量、初めてのヨーロッパの馬場。
見せ場は作ったが。
・高松宮記念(中京1200)重
12着(0,5秒)上がり34,3秒(6番)
スタート普通。ダッシュ普通。
道中は中団後方14番手。
3コーナー中ほどから少しずつポジションを上げていく。
直線は外からすぐに仕掛けるが、思いのほか伸びず。
★1200のスピードが合わないか、主馬場が合わなかった。
・阪神C(阪神1400)良
優勝(0,3秒)上がり34,0秒(1番)
スタート普通。ダッシュ普通。
道中は中団の中10番手。
3コーナーの途中から追い出しを始める。
4コーナーを回って直線。押し出される形で外。
★結果的には芝の良いところを走れ、鋭く伸びた。
・トリプルエース(5)オス
脚質:差し
評:溜めていい脚を使うが。
57キロの経験なく。前走よりも1キロ重い。
阪神1400の経験は無し。
・キャピタル(東京1600)良
2着(0,0秒)上がり33,2秒(1番)
スタート普通。ダッシュ普通。
★スタート時に隣の馬にぶつかった影響か、僅かに足が鈍る。少し促す。
道中は後方外の13~5番手。
直線に入ってすぐに追い出し。
鋭く伸びるが届かず2着。足色は勝っていた。
・オーロ(東京1400)良
3着(0,1秒)33,6秒(3番)
スタート良く。ダッシュ良く。
道中は馬なりで8番手。
★直線でいい脚を使ったが、逃げ馬の脚が良く粘り込まれる。