表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夕暮れ空が言葉みたいに靡いた夏はもう来ない

作者: 鹿波かなみ

 季節外れのヒグラシの鳴き声が耳にこびりついて離れない。

 また明日ね、そんな約束をして帰った夕暮れの道も、今は何処にもない。それが酷く悲しい。

 なにより、もう僕にはそんな約束をした彼女がいない。彼女の長い髪が風に靡いて、夕陽に反射した夏も、もう来ない。

 その事実が、僕を外灯すらない真夜中に引き摺り込んだ。ずっと真夜中で、色がなくて、僕は透明人間みたいだ。


 彼女は夏休み明けの9月6日に自殺した。


 思うに彼女は死にたい、だなんて思ってなかったと思う。そんな能動的な人間ではなかった。

 きっと、もっと外的要因による、受動的で、否定的な何かが彼女を自殺に追いやったんだと思う。


 最初、それはいじめだと思った。

 彼女は虐められていたのだ。


 誰に?


 ーークラスメイト全員に


 どこで?


 ーー学校で


 いつ?


 ーー1年前から


 どうして?


 ーーわからない。僕は彼女とは違う高校に通っていたのだ。だから、僕はきっかけを知らない。

 彼女のクラスメイトを問い詰めても、彼等は答えられなかった。彼等にとっては下らない、忘れてしまうほど下らないきっかけだったのだろう。


 だから、ここからは僕の想像でしかない。


 きっとそれは、彼女が優しくて、寡黙な人だったからだと思う。

 彼女は言葉を選ぶように、人を傷つけないようにゆっくり喋る。小学校の頃、そんな喋り方をみんな馬鹿にしたけど、僕はそんな彼女の喋り方がとても好きだった。

 僕が話しかけて、彼女が逡巡するような、困ったような表情を見せた後、喋りだす。そうして出た彼女の言葉は優しくて、少し婉曲的で、詩みたいで、それがとても好きだった。


 彼女は時々、手紙を持ってきてくれた。

 伝えたいこと、話したいことを書き出してくれたのだ。彼女らしい丸っこい字と何度も書き直された跡が、どうしようもなく愛おしくて、そういう日僕は目一杯、彼女に話しかけた。


 髪切ったんだ?可愛いね。僕も切ろうかな?どう思う?

 熊さんのキーホルダー早速付けてきてくれたんだ。ほら、僕もお揃いの付けてるよ。

 今度また何処かに行きたいね?暑いから、室内がいいな。水族館とか。

 夏休みの宿題は終わってないよ。先生たちは僕らの青春を邪魔したいに違いないね。

 将来の夢?どうかな。まだ決まってないや。***は?


 彼女がただ笑って僕の質問に答えるだけだったけど、楽しかった。その時の僕はそれが四季を超えて続くと思っていた。



 彼女は虐められていることを僕や彼女の両親には言わなかった。

 でも、僕は心配で、「友だちはできた?」、「いじめられてないか?」とよく聞いていた。

 すると彼女は決まって「お母さん、みたいだね」と言って笑って見せて、


「いじめは、怖くないよ。怖いのは……怖いのは***くんが、どっかに行っちゃうこと。支えてくれる人がいなくなるって、本当に、本当に怖いこと、なんだよ」


 と言った。

 彼女の言葉は嘘じゃなかったと思う。彼女の言葉いつも真実で、嘘をついてまで言いたくないことは言わない、そういう主義だったからだ。


 だから彼女の中で、いじめという問題は解決出来なくても、問題ではなかった。



 なら何が彼女を殺したのだろう?


 ーーきっと、それは無意識の罪悪感だと思う。

 体操服や制服に墨汁をかけられて、買い直してもらって、ごめんなさい。

 せっかく作ってくれた弁当食べられなくてごめんなさい。

 教科書失くしてごめんなさい。

 ***くんがくれたキーホルダー失くしてごめんなさい。

 ***くんが褒めてくれた髪、切ってしまってごめんなさい。

 学校の成績落としてごめんなさい。

 自転車、壊してごめんなさい。


 彼女は無意識に、クラスメイトにされたことを彼女がした事として捉えていたのだ。そうして積み上がった、ごめんなさいが彼女を殺した。




 ***




 僕は彼女の名前が貼られた病室に入った。そして、「やあ」とベットに座る彼女に似た誰かに話しかけた。

 するとその女性は顔を顰めて、「また貴方ですか。迷惑です」と流暢に言った。


 それが、また僕を酷く悲しい気持ちにさせた。

 ああ、あのヒグラシが鳴いていた夏に戻りたい。彼女が彼女だったあの夏に。でも、それは叶ってはいけない願いだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ